熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

「令和6年能登半島地震災害義援金」の募集について(受付期間延長)

最終更新日:
  

令和6年能登半島地震における災害義援金の受け付け期間が1年間延長されました

令和6年能登半島地震で被災された方々を支援するため、日本赤十字社八代市地区(八代市社会福祉協議会)で義援金の募集を行っております。

なお、受付期間が令和7年12月26日(金曜日)までとなり1年間延長されました。(延長前:令和6年12月27日(金曜日)まで)

皆様の温かいご支援をよろしくお願いします。


義援金箱(現金)による受付

設置場所
 八代市役所本庁舎1階総合案内前
 八代市役所各支所1階ロビー
 八代市社会福祉協議会本所
設置期間
 令和6年1月9日(火曜日)~令和7年12月26日(金曜日)
 午前9時~午後5時(土・日・祝日を除く)
 ※領収書を希望される方は、義援金箱に投函される前に窓口にお申し出ください。


 

金融機関振込・振替による受付

詳細につきましては、別添ファイルをご確認ください。


  • 募集期間:令和7年12月26日(金曜日)まで

お問い合わせ先 :日本赤十字社八代市地区事務局(八代市社会福祉協議会) ☎0965-62-8228

八代市社会福祉協議会HP別ウィンドウで開きます(外部リンク)


このほか、下記でも義援金の募集が行われています。詳しくはホームページからご確認ください。

※地域(県)を指定して支援をされたい場合は、こちらをご確認ください。

・石川県

令和6年能登半島地震に係る災害義援金の受付について別ウィンドウで開きます(外部リンク)

・富山県

「令和6年能登半島地震災害義援金(富山県被災者支援分)」の受付について別ウィンドウで開きます(外部リンク)

・新潟県

令和6年能登半島地震で被災された方々(新潟県の被災者)への義援金の受付について別ウィンドウで開きます(外部リンク)

・福井県

令和6年能登半島地震災害義援金(福井県被災者支援分)について別ウィンドウで開きます(外部リンク)


このページに関する
お問い合わせは
(ID:21342)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages