八代市総合トップへ

令和5年度日本遺産『石工の郷 八代プロジェクト』

最終更新日:

【石工の郷八代プロジェクト採択事業】石臼で米とコーヒー豆挽きと米粉パン作り体験開催

講話 コーヒー 
「石工の郷八代」プロジェクト採択事業として、令和5年11月19日(日曜日)、氷川町まちづくり情報銀行で「石臼で米とコーヒー豆挽きと米粉パン作り体験」が開催されました。参加者は天草の石工 千葉友平氏の講話を聴講した後、石臼でコーヒー豆を挽いたり、石臼で挽いた米粉でパンを作ったりと、石の魅力を堪能しました。

【石工の郷八代プロジェクト採択事業】石工の郷八代プロジェクトin労災病院 開催中!

東陽石匠館 上塚館長の講演 熊本労災病院 宮本泌尿器科部長の講演 石橋が大好き!熊本労災病院 松村副院長
講師もとまどいを隠せない「」と「医師」まさかのコラボレーション
左から東陽石匠館 上塚館長、熊本労災病院 宮本泌尿器科部長、そして愛読書は『肥後の石工』という松村副院長の講演の様子

石の模様にデコレーションされた熊本労災病院の廊下 めがね橋のデコレーション 体の中にできる石の展示
「石工の郷八代」プロジェクト採択事業として、「石工の郷八代プロジェクトin労災病院」が開催中です
読みが同じ「」と「医師」のコラボレーション企画。語呂合わせで「いい いし」となる11月14日、
東陽匠館館長による「工」、労災病院医師による「尿管結」「血管の灰化」の講演会が開催されました。
また、熊本労災病院の長い廊下(ホスピタルギャラリー)を利用して白百合女子高等学校写真部の皆さんが撮影しためがね橋の写真、
八代の日本遺産の写真パネル、「体の中にできる石」についての展示が令和6年2月末まで行われています。
廊下全体に施された石橋や石造物をイメージしたデコレーションも見事です。ぜひお出かけください。

場 所 熊本労災病院 ホスピタルギャラリー  
  • 問合せ 熊本労災病院 総務課 0965-33-4151

「石工の郷八代」プロジェクト【2次募集】の審査結果について(更新日:R5.9.12)

「石工の郷八代」プロジェクト【2次募集】の審査結果について、次のとおり公表します。
商品部門1件、自由提案部門3件が採択されました。

1次募集の結果を合わせた、今年度の採択事業は、商品部門4件、体験部門2件、自由提案部門3件の合計9件です。



【募集終了】【2次募集】日本遺産「石工の郷八代」の魅力発信事業に取り組む団体等を募集!


 八代市日本遺産活用協議会では、令和2年6月に日本遺産に認定された「八代を創造(たがや)した石工たちの軌跡~石工の郷に息づく石造りのレガシー~」を活かした地域活性化に繋げる取組を支援するため、日本遺産のストーリーを活用し「石工の郷八代」の魅力を発信する事業に取り組んでいただく熊本県内の企業、団体、個人を広く募集する「石工の郷八代プロジェクト<#石プロ>」を実施しています。
 このプロジェクトは日頃から地域づくりに取り組む企業や団体等が、自ら「石工の郷八代」の魅力発信事業に関する企画を考え実行に移していただくよう、その開発費・事業費の一部を支援することにより、自発的な取組を後押しするものです。

募集は終了しました。
 

応募資格 熊本県内に事務所等がある企業・事業者または熊本県内に在住する個人

 

応募部門 1、商品部門:スイーツ、ご当地グルメ、お土産品、グッズなどの商品化・販売(上限10万円)

     2、体験部門:イベント、体験コンテンツ・ツアー、セミナーなどの企画・開催(上限10万円)

     3、自由部門:1・2に該当しない取組(上限50万円)


応募期間 令和5年8月8日(火曜日)~8月31日(木曜日) ※当日消印有効


応募方法 下記へ持参又は郵送にて提出ください     

     石工の郷八代プロジェクト 事務局(八代市日本遺産活用協議会) 宛

     〒866-8601八代市松江城町1-25 八代市経済文化交流部文化振興課

 

お問い合わせ先 イデアパートナーズ株式会社 

        電話番号:092-739-6080


実施要領

応募様式


たくさんのご応募お待ちしております。
一緒に日本遺産を盛り上げましょう!

「石工の郷八代」プロジェクトの審査結果について(更新日:R5.8.7)

「石工の郷八代」プロジェクトの審査結果について、次のとおり公表します。
商品部門3件、体験部門2件が採択されました。

【募集終了】日本遺産「石工の郷八代」の魅力発信事業に取り組む団体等を募集!


 八代市日本遺産活用協議会では、令和2年6月に日本遺産に認定された「八代を創造(たがや)した石工たちの軌跡~石工の郷に息づく石造りのレガシー~」を活かした地域活性化に繋げる取組を支援するため、日本遺産のストーリーを活用し「石工の郷八代」の魅力を発信する事業に取り組んでいただく熊本県内の企業、団体、個人を広く募集する「石工の郷八代プロジェクト<#石プロ>」を実施しています。
 このプロジェクトは日頃から地域づくりに取り組む企業や団体等が、自ら「石工の郷八代」の魅力発信事業に関する企画を考え実行に移していただくよう、その開発費・事業費の一部を支援することにより、自発的な取組を後押しするものです。

募集は終了しました。
 

応募資格 熊本県内に事務所等がある企業・事業者または熊本県内に在住する個人

 

応募部門 1、商品部門:スイーツ、ご当地グルメ、お土産品、グッズなどの商品化・販売(上限10万円)

     2、体験部門:イベント、体験コンテンツ・ツアー、セミナーなどの企画・開催(上限10万円)

     3、自由部門:1・2に該当しない取組(上限50万円)


応募期間 令和5年6月26日(月曜日)~7月21日(木曜日) ※当日消印有効


応募方法 下記へ持参又は郵送にて提出ください     

     石工の郷八代プロジェクト 事務局(八代市日本遺産活用協議会) 宛

     〒866-8601八代市松江城町1-25 八代市経済文化交流部文化振興課

 

お問い合わせ先 イデアパートナーズ株式会社 

        電話番号:092-739-6080


実施要領

応募様式


たくさんのご応募お待ちしております。
一緒に日本遺産を盛り上げましょう!
 

令和4年度の実施内容についてはこちら👇

〇『令和4年度「石工の郷 八代」プロジェクト』(2022年8月8日更新)

https://www.city.yatsushiro.lg.jp/kiji00317999/index.html別ウィンドウで開きます

このページに関する
お問い合わせは
(ID:20515)
八代市役所   〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   Tel:0965-33-4111(代)     
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved

八代市役所

〒866-8601
熊本県八代市松江城町1-25
Tel:0965-33-4111(代)
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved