熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

高校生が作製したベンチを乗合タクシー停留所に設置

最終更新日:
 

木のぬくもりが伝わるベンチを製作

 

高校生が作製したベンチを乗合タクシー停留所に設置

 八代農業高校泉分校生徒が乗合タクシーの停留所に設置するベンチを作製し、その受け渡しが、3月28日に八代農業高校泉分校で行われ、関係者ら12人が出席しました。
 これは、現在鏡町で運行している乗合タクシー「どんかっちょ」の利用者から「停留所にベンチがほしい」との要望を受け、鏡地域福祉推進協議会が同校に作製を依頼したものです。また、泉町でも乗合タクシーが運行しており、泉校区福祉推進協議会が同様の依頼をし、計2台のベンチが完成しました。
 鏡地域福祉推進協議会の水本和人会長は「素晴らしいベンチを作っていただきありがとうございます。このベンチをきっかけに、どんかっちょがもっと利用されると思います」とお礼を述べ、ベンチを作製した同校地域探究同好会の池田舞さん(2年)は「色をきれいに塗ることを意識しながらメンバー5人で作りました。座った時に木のぬくもりを感じてほしいです」と話しました。

作製
▲作製されたベンチ

丈夫
▲「丈夫にできてるな~」と関心の声が上がりました。

黒田耳鼻科いずみ
▲ベンチは黒田耳鼻咽喉科医院前(鏡町)と八代市振興センターいずみ(泉町)の停留所に1台ずつ設置されています

このページに関する
お問い合わせは
(ID:19768)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages