八代市総合トップへ

日中一時支援事業(障害児タイムケア事業・日中短期入所)について

最終更新日:
新たに利用を希望される方は、申請が必要です。


【日中短期入所】

障がい者(児)を宿泊を伴わない範囲で一時的に預かり、日中における活動の場を提供します。障がい者等の家族の就労支援及び一時的な休息を目的とします。

■利用できる方

在宅において介護を受けることが困難な障がい者手帳をお持ちの方

■利用までの流れ

利用申請→審査→決定通知書送付(申請後約10日後)→「決定通知書」を利用希望の事業所へ提示

■利用料について

原則としてサービス費用の1割は自己負担です。

(市町村民税非課税世帯・生活保護世帯は自己負担はありません。)



 オンライン申請はこちら ↓ (障がい者手帳をお手元に準備のうえご申請ください)

https://logoform.jp/form/zis6/211266


短期


【障がい児タイムケア事業】

日中において監護をする方がいないなどのことにより、放課後、土日及び夏休み等の長期休暇中の活動場所が必要な障がい児の預かり等を行います。

 

■利用できる方

障がい者手帳をお持ちの児童・生徒(小学校1年生から高校3年生まで)

■利用までのの流れ

利用申請→審査→決定通知書送付(申請後約10日後)→「決定通知書」を利用希望の事業所へ提示

■利用料について

原則としてサービス費用の1割は自己負担です。

(市町村民税非課税世帯・生活保護世帯は自己負担はありません。)

  八代市タイムケアケア事業所一覧 別ウィンドウで開きます(PDF:192.3キロバイト


障害児タイムケア事業のオンライン申請はこちら ↓(障がい者手帳をお手元に準備のうえご申請ください)

https://logoform.jp/form/zis6/211014

タイムケア新規



このページに関する
お問い合わせは
(ID:19707)
八代市役所   〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   Tel:0965-33-4111(代)     
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved

八代市役所

〒866-8601
熊本県八代市松江城町1-25
Tel:0965-33-4111(代)
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved