八代市善行児童生徒表彰式が2月27日に八代市公民館で3年ぶりに開催され、特別賞を受賞した6校14人の児童生徒が表彰されました。
これは、人命救助や社会福祉活動、地域環境美化活動などを実践した人を対象に、その善行を奨励し市が表彰するものです。
八代市善行児童生徒表彰委員会の沖田龍藏会長は「実践された行動は勇気あるものであり、皆さんは八代の宝です。皆さんの善行が八代の小中学校や地域に広がっていくことを切に願います」と話しました。
登校中に転び出血していた小学生を背負い、小学校まで連れて行った第一中学校1年の山下夕惺さん、後藤堪太さん、吉川心温さんは「子どもが出血して泣き出しそうだったので、悪化しないように急いで小学校に連れて行きました」と話しました。
この他、7校21人が入賞を受賞し、各学校で表彰されました。

▲特別賞を受賞した皆さん

▲表彰状を受けとる児童