何科に受診したらいいか迷う時、家族の病気のことなど、医療のことで迷ったときに気軽に相談できる身近なかかりつけ医がいると安心ですね。さらに、わかりやすい説明を受けた、よく話を聞いてくれたなどを繰り返して、かかりつけ薬剤師・薬局、かかりつけ歯科医も見つけて住み慣れた地域で、自分らしい暮らしを続けていきましょう。
詳細は下記のちらしを参照ください。
また、かかりつけを現在お持ちの方はもっとかかりつけと信頼関係を築くために、わからないことがあれば、医療職の方(医師・歯科医師・薬剤師・看護師・相談員など)に遠慮なく聞いてみましょう。
下記のちらしには、医療機関でよくある場面を切り取って紹介しています。ご覧ください。
最近では、かかりつけ医の紹介状がないまま大きな病院に受診すると診察料とは別に費用がかかることがあります。病院・診療所にはそれぞれの専門分野があり、それぞれの役割があります。そのため、まずはかかりつけ医を受診しましょう。
その他、下記のちらしには、かしこい患者になるためのポイントも掲載しています。ご覧ください。
現在、人生会議やかかりつけ医など地域包括ケアシステムに関する「出前講座」を行っています。住民の皆さんの要望に応じて職員が出向きお話します。詳細は下記までお気軽にご連絡ください。
【問い合わせ先】
八代地域在宅医療・介護連携支援センター TEL 0965-33-4682
(八代市役所高齢者支援課内)