八代市では、「自分たちのまちは自分たちで守る。」を合言葉に、地域全体で災害に立ち向かう地域防災力を高め、災害発生時の避難所開設及び管理運営が行える体制を整えていくことを目的に、自治会をはじめとする地域の協力者が主体となった住民参加型の「避難所開設・運営訓練」を実施しています。毎年、2~3の校区において本訓練を実施しており、今年度の1校区目となる植柳校区においては、日奈久断層を震源とした最大震度7の地震を想定した住民参加型防災訓練を実施します。
日時
11月6日(日曜日)午前7時30分~午後0時00分
場所
八代市立植柳小学校体育館
主催
植柳校区住民自治協議会、八代市
内容
【前段訓練(避難所開設訓練)】
自主防災会役員及び消防団や住民等が協力し、段ボールベット・トイレの組み立て・収納や段ボール及びワンタッチ間仕切りの設置・収納の訓練を行います。
【後段訓練(救急救命訓練、初期消火訓練など】
消防職員・消防団の指導により、救急救命訓練、応急手当訓練、初期消火訓練、濃煙体験訓練を行います。
問合せ
八代市 危機管理課 防災係
TEL 0965-33-4112