こども医療費受給資格者証を使用せず、医療機関等の窓口で支払った医療費の払戻しについて、郵送での申請ができるようになりました。
郵送で申請する場合は、下記リンクにある「こども医療助成申請書」に必要事項を記入し(※こども医療費受給資格者証のコピーでも構いません。)、
下記必要書類を同封のうえこども未来課まで送付してください。
・ こども医療費助成申請書 (PDF:141.9キロバイト)(参考: ☆こども医療費助成申請書記入例 (PDF:447.2キロバイト))
〇必要書類
■八代市郡内受診の場合■
・こども医療費助成申請書
(注)こども医療費助成申請書中段『医療機関記入欄』内に、医療機関からの証明(印)が必要です。
(注)八代市郡内の医療機関には、こども医療費助成申請書が備え付けてあります。
■八代市郡外受診の場合■
・こども医療費助成申請書(こども医療費受給資格者証のコピーでの代替可)
・医療機関発行の領収証(原本)
■その他、先に健康保険組合等での手続きが必要な場合■
以下のような場合、健康保険組合等への手続終了後に申請することができます。
▽健康保険証を使用せず、医療費を全額自己負担した場合▽
・こども医療費助成申請書(こども医療費受給資格者証のコピーでの代替可)
・医療機関発行の領収証(コピー可)
・健康保険組合等からの支給決定通知書(原本)
▽補装具・治療用眼鏡を購入した場合▽
・こども医療費助成申請書(こども医療費受給資格者証のコピーでの代替可)
・医師の証明書(コピー可)
・領収証(コピー可)
・健康保険組合等からの支給決定通知書(原本)
▽高額療養費や附加給付金が該当する場合▽
・こども医療費助成申請書(こども医療費受給資格者証のコピーでの代替可)
・医療機関発行の領収証(コピー可)
・健康保険組合等からの支給決定通知書(原本)
(注)高額療養費及び附加給付金等の詳細については、各健康保険組合等にお問い合わせください。
・限度額認定証(コピー)
(注)お持ちの方のみ
〇申請期間
こども医療費交付申請書による申請期間は、受診された月の翌月から1年間となります。
申請期間を過ぎたものは受付できません。
〇申請先(送付先)
🏣866-8601
八代市松江城町5-8
八代市役所 こども未来課 子育て給付サービス係
〇助成の対象とならないもの
・保険の対象とならない費用
・入院時の食事療養費
・健康保険組合等から高額療養費や附加給付金として支給される費用
・学校、幼稚園、保育園でのケガ等で、スポーツ振興センターの災害共済給付金の支給を受けるとき
〇お支払いについて
こども未来課に届いた日を受付日とします。
こども医療費交付申請書を受付後、内容を審査し、指定の口座に振り込みます。
申請は受診の翌月以降に行っていただき、締め日は毎月18日、支払いは翌月25日(25日が閉庁日の場合はその後開庁日)となります。
(なお、入院などで高額の医療費を支払った場合は、通常の支払いより時間がかかる場合がありますので、ご注意ください)。