見どころいっぱい お祭りでんでん館 展示紹介
【笠鉾展示】 7月6日(日曜日)~8月2日(土)
赤い髪の猩々は、お酒が好きな想像上の生き物。親孝行な青年高風に汲めども尽きぬ酒の泉の入った壺を授けたという話が元になっています。笠鉾猩々には4枚の水引幕があり、展示の際は刺繍の水引幕を2枚重ねて使いますが、今回は特別に中国の七福神ともいえる「八仙人」を刺繍した水引幕を笠鉾につけて展示しています。めったに見る機械のない幕ですので、笠鉾の装飾と合わせてご覧ください。
【お宝ギャラリー】 4月8日(火曜日)~7月21日(月曜日・祝日)
妙見祭の魅力紹介~笠鉾恵比須のヒミツ~
妙見祭の出し物の一つ、笠鉾を紹介するシリーズ。今回は、笠鉾恵比須の構造と装飾のヒミツに迫ります。
★★お祭りでんでん館★★
◆展示棟開館時間 9時00分~17時00分 (入館は16時30分まで)
◆休館日 月曜日(月曜日が祝日・休日の場合はその翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
◆観覧料無料
◆問い合わせ先 0965-37-8737
八代市西松江城町1-47