証明書発行窓口でのお支払いに「キャッシュレス決済」がご利用できます!
八代市では、業務効率化・市民の利便性向上及びコロナ禍の新しい生活様式に対応するため「キャッシュレス決済」を導入しています。
現金の授受による感染リスクの低減や待ち時間の短縮につながります。
利用できる場所
本庁舎 証明書発行窓口(1番窓口)
千丁支所 地域振興課窓口
鏡支所 地域振興課窓口
※坂本支所、東陽支所、泉支所、出張所では対応していません。
対象となる手数料
窓口で取り扱う各種証明書等(住民票・戸籍謄本・印鑑証明書・自動車臨時運行許可等)の発行手数料
※マイナンバーカードの再交付手数料・電子証明書発行手数料の支払いには利用できません。
利用できる決済手段
決済方法
現金 | |
---|
クレジットカード | VISA・mastercard・JCB・銀聯・DinersClub・AMERICAN EXPRESS・DISCOVER |
---|
電子マネー | 交通系IC(9種類) nanaco WAON QUICpay iD 楽天Edy くまもんICカード |
---|
二次元コード決済 | SmartCode参入事業者 Alipay Wechatpay PayPay d払い |
---|
!注意事項!
・電子マネーのチャージ(入金)はできません。
・現金との併用はできません。
・クレジットカードは一括払いのみの対応です。
・ポイント利用はできません。
・決済手数料はかかりませんが、スマートフォンのデータ使用料は利用者負担になります。