【感謝御礼】『楽天ふるさと納税クラウドファンディング』の目標額を達成いたしました!
この度は、「令和2年日本遺産に認定された「石工の郷」のストーリーを活用し、八代の魅力を多くの人々に伝えてファンを増やしたい!」に多くの皆様からご支援を賜り、心よりお礼申し上げます。
2020年12月4日から開始した当クラウドファンディングは、みなさんのあたたかい応援・ご支援のおかげで、目標額を達成することができました。
誠にありがとうございました。
実施をおこなった取組については下記のとおりです。
今年6月19日に日本遺産に認定された「石工の郷」のストーリーを活用して、八代の魅力を多くの人々に伝え、知っていただき、多くの方に足を運んでいただくととともに、後世まで貴重な歴史文化遺産を守り伝えるための取組みをおこなっていくことを目的として、ふるさと納税サイトを活用した『楽天ふるさと納税クラウドファンディング』を実施します。
楽天クラウドファンディングサイトは、こちらから↓(外部リンク)
https://event.rakuten.co.jp/furusato/crowdfunding/project/2020月00日30/?l-id=furusato_pc_crowdfunding_top_0030_project
令和2年日本遺産に認定された「石工の郷」のストーリーを活用し、八代の魅力を多くの人々に伝えてファンを増やしたい!
クラウドファンディング実施期間
令和2年12月4日から令和3年3月5日まで
目標金額
5,000万円(期間中は目標金額に到達しても受け付けを継続します)
返礼品
本クラウドファンディングは、ふるさと納税制度を活用したものですので、返礼品(八代市外在住の人のみ)や税額控除が付いてきます。
◯【訳あり】【A4~A5ランク】九州産
黒毛和牛切り落とし
◯絶品一汐干しつぼだい 半身5枚 開き干し
◯球磨川水系の地下水で育てた特大国産うなぎ 手焼き 200g以上×2尾(合計400g以上)
◯ポリチューブ全6種類 プロ仕様仕上げ専用蜂蜜 蜂蜜あめ1袋
◯い草縄 草履(ぞうり)男性用 ナチュラル サイズ 25~26cm
◯A4A5ランク 九州産黒毛和牛 霜降焼肉切り落とし 600g
◯期間限定 八代特産 晩白柚(ばんぺいゆ)1玉(2021年1月25日まで)
◯モールテックス ダイニングテーブル スチール脚 幅1800mm 奥行850mm
◯野菜ソムリエ 岡田健志郎が育てた トマト 4kg
◯返礼品なし
寄付金の使い道
「石工の郷」八代のファンを増やし、後世まで貴重な歴史文化遺産を残すための取組みへの活用を予定しています。一例として先端技術(4K撮影、ドローン撮影、三次元計測など)を駆使して得られた成果を基に、日本遺産の魅力を多くの人にPRするコンテンツ、八代に訪れた人たちにこれまでにない新たな体験を提供することができる訴求力の高い以下のコンテンツの作成を目指します。
(主な使い道の例)
・「石工の郷」の魅力を発信し誘客につなげるためのPR用コンテンツ(4K動画等)
・来訪者に「石工の郷」の魅力を伝えるガイダンス用コンテンツ(VR・ARコンテンツ)
・市民に「石工の郷」の魅力を伝える普及啓発用コンテンツ(めがね橋の構造模型など)
これらの取組みを通して、「石工の郷」八代の魅力を磨き上げ、八代市内から全国各地、国外に至るまで多くの人々に発信し、八代に行ってみたい、周遊してみたい、泊まってみたいと思っていただける「ファン」を増やしていきたいと考えています。
【八代市の日本遺産のストーリーの詳細と主な構成文化財】
【日本遺産認定日】
令和2年6月19日
【日本遺産について】
「日本遺産(Japan Heritage)」とは、日本各地のそれぞれの歴史的魅力や特色を通じて我が国の文化・伝統を語るストーリーを文化庁が認定するものとして、平成27年度(2015)年度に事業が開始され、本年度を含め計104件が認定されました。
ストーリーを語る上で欠かせない魅力あふれる有形や無形の様々な文化財群を、地域が主体となって総合的に整備・活用し、国内だけでなく海外へも戦略的に発信していくことにより、地域の活性化を図ることを目的としています。
文化庁/日本遺産ポータルサイト(外部リンク)
https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/stories/story104/
■日本遺産に関するお問合せ■
八代市文化振興課 (TEL0965-33-4533)
■ふるさと納税に関するお問合せ■
八代市観光・クルーズ振興課 (TEL0965-33-4115)