所得課税証明書のコンビニ交付サービスの休止について
令和4年5月31日(火曜日)は、所得課税証明書の年度切り替えによるシステムメンテナンスのため、終日、所得課税証明書のコンビニ交付サービスを停止します。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。
なお、住民票の写し・住民票記載事項証明書・印鑑登録証明書につきましては、通常通り交付します。
令和4年度(令和3年分)所得課税証明書のコンビニ交付について
令和4年6月1日(水曜日)より、令和4年度(令和3年分)所得課税証明書のコンビニ交付を開始します。
所得課税証明書のコンビニ交付には、マイナンバーカード(個人番号カード)と暗証番号(数字4桁)の登録が必要です。
マイナンバーカード(個人番号カード)のお手続きがまだの方は、市民課(33-4110)でお願いします。
対象店舗
下記の全国のコンビニエンスストア等のマルチコピー機(多機能端末)が設置されている店舗で取扱いができます。
セブンーイレブン、ローソン、ファミリーマート、イオン、マックスバリュ九州、ミニストップ 等
利用時間
午前6時30分 ~ 午後11時 まで
※ 店舗により営業時間が異なります。