エコエイトやつしろ(八代市環境センター)施設見学
新型コロナウイルス感染症の影響により、「エコエイトやつしろ施設見学」の受入れを全面的に中止いたします。
施設見学の再開につきましては、改めてホームページで掲載いたします。
【団体】
◆予約方法
1. 事前に見学できるか日程(予約状況等)を循環社会推進課(TEL 34-1997)へ確認してください。
※電話もしくは来館により先着順で受け付けます。また、ご希望の時間帯に別の団体の予約が入っている場合は、見学をお断りする場合があります。
2. 見学申込書に必要事項を記入し、メール、FAX、郵送または持参にて提出してください。
※申込書は、市ホームページ、または循環社会推進課に用意しております。
※⾒学⽇の2週間前まで申込書の提出がない場合は、予約を取消す場合がありますので、ご注意ください。
※変更、キャンセルが⽣じた場合は速やかにご連絡ください。
3. 見学者の健康状態と連絡先を確認するため、入館時に「ヘルスチェックシート」のご提出をお願いしますので、事前に内容をご確認ください。
◆見学内容
1. 施設紹介のビデオ上映(約30分)
2. 職員の案内により施設を見学(約60分)
※25名を超える場合は、2班に分かれて見学します。
※見学内容及び所要時間は、ご希望により調整することができます。
◆見学可能な時間帯
毎週月曜日~金曜日
※祝日、年末年始(12月28日~1月3日)を除く。
《午前 9時00分~11時30分》
《午後 1時30分~4時30分》
※午前・午後ともに1団体のみの見学とさせていただきます。
◆オプション(出前講座メニュー)
ビデオ上映をオプションメニューに代えることもできます。
・「3R」と「食品ロス削減」によるごみの減量化
・段ボールを使った生ごみ堆肥化
・ごみの分け方・出し方
出前講座メニュー
(PDF:111.8キロバイト)
◆施設見学コース(一部)
 |  |
ビデオ上映による施設の紹介 | ごみクレーンの実物大模型 |
 |  |
マテリアルリサイクル推進施設の模型 | 資源が中間処理されるまでのパネル展示 |
施設見学に関するお問合せ先
循環社会推進課(エコエイトやつしろ施設内)
電話 0965-34-1997
FAX 0965-35-3902
〔所在地:〒866-0033 八代市港町299番地〕
〔案内図〕