熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

※変更になりました【災害ごみ】(仮置き場の開設)令和7年8月11日の豪雨で被害を受けられたみなさまへ

最終更新日:

令和7年8月11日の豪雨で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

今回の豪雨で、床上・床下浸水、土砂流入などの被害を受けられた方を対象に、以下のとおり災害ごみ仮置き場の開設しています。

※詳細は 令和7年8月11日の豪雨で被害を受けられたみなさまへ(PDF:1.06メガバイト) 別ウインドウで開きますをご覧ください。

※水処理センターへの問い合わせは、ご遠慮ください。

【受け入れることができるもの】

   ●土砂・がれき類

●災害ごみ(7品目)

   (1) 家具類(タンスなどの引き出しの中は空にして下さい)

   (2) 布団類

   (3) 木くず

   (4) 畳

   (5) 家電製品類(冷蔵庫の中は必ず空にして下さい)

   (6) 金属類

   (7) 廃プラスチック

 【受入場所】

八代市水処理センター(八代市新港町3丁目1番地)

八代市鏡支所(八代市鏡町内田453番地1)

千丁東グラウンド(八代市千丁町太牟田339)

【受入期間】  


受入品目

受入場所

受入期間

受入休止日

土砂

がれき類

災害ごみ(7品目)

水処理センター

8月13日(水曜日)~9月10日(水曜日)

8月25日(月曜日)

8月28日(木曜日)

9月 1日(月曜日)

9月 4日(木曜日)

9月 8日(月曜日)

鏡支所

8月14日(木曜日)~9月10日(水曜日)

8月25日(月曜日)

8月27日(水曜日)

8月31日(日曜日)

9月 3日(水曜日)

9月 8日(月曜日)

千丁東グラウンド

8月20日(水曜日)~8月30日(土曜日)

8月25日(月曜日)



 ※千丁東グラウンドは雨天時の受入れを中止します。
 ※搬出時は事故防止のため受入を停止する場合があります。

 ※台風等の悪天候時は、受入を中止する場合があります。


 【受入時間】
 土砂、災害ごみともに9時00分から16時30分まで
 ただし、12時から13時まで搬入を停止しますので、時間に余裕をもってご来場ください。

 【災害ごみ以外のものを仮置場へ持込まないでください】

生活ごみ、ペットボトルや空き缶、陶器類などの資源ごみは持込みできません。

また、災害と関係のない通常ごみ(便乗ごみ)や産業廃棄物は仮置場に持込めません。

通常ごみ(便乗ごみ)や産業廃棄物を出されると処理を急がなければならないご家庭の災害ごみの処理が遅れ、早期復旧の妨げとなりますので絶対に出さないでください。



  • あ




鏡支所受入場所地図

  • 鏡支所受入場所地図



  • 千丁東グラウンド


(周辺拡大)※仮置場開設中は一方通行となります。

  • 千丁東グラウンド周辺拡大



このページに関する
お問い合わせは
(ID:24627)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
八代市公式 Youtube
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages