八代港の国際コンテナ定期航路及び国際フィーダー航路を利用して、輸出入する荷主の皆様を対象とした助成制度を実施しています。
本助成制度の対象期間は、令和4年4月1日~令和5年3月31日までです。
なお、本助成制度の予算には限りがありますので、ご利用される際は、事前にお問い合わせ先までご連絡ください。
《助成制度の概要》
【助成対象者】
八代港国際コンテナ定期航路及び国際フィーダー航路を利用して実入りコンテナで輸出入している荷主で、日本国内に事業所を有し、1年以上事業活動を継続しているもの。
【助成金額】
新規利用企業 1TEUあたり2万円(前年度に同助成金の交付を受けていない荷主企業)
継続利用企業 1TEUあたり1万5千円(前年度に同助成金の交付を受けている荷主企業)
【助成チラシ】

【申請先】
〒862-8570
熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18-1(熊本県企業立地課内)
八代港ポートセールス協議会(TEL 096-333-2514)
交付要領はこちら
八代港国際コンテナ利用拡大助成事業助成金交付申請書(新規・継続)
(ワード:18.3キロバイト)
※リーファーコンテナを利用した輸出入については、八代市が実施している「八代港リーファーコンテナ利用拡大助成金」と併せて申請することができます。
「八代港リーファーコンテナ利用拡大助成金」に関するお問い合わせは、八代市商工・港湾振興課までお願いします。
