まちのわだいTOP総合トップへまちのわだいTOP総合トップへ

将来の夢はノーベル賞 宮嶋財団ロボット教室成果発表会

最終更新日:
 12月19日、宮嶋財団ロボット教室の成果発表会が宮嶋財団メモリアルホールで行われました。

 これは、同財団が『八代からノーベル賞を!』を合言葉に、科学教育・文化活動を通じた子どもたちの健全育成のため、小学生向けのロボット教室を9月から12月の4ヵ月間、全12回で行う講座です。今年度で5回目となるこの講座も八代に定着し、その中から県代表として何度も全国大会に出場しています。

 講座の最終回である発表会には、受講者19人が7チームに分かれて、2回の試技でベストスコアを競いました。ルールは、あらかじめパソコンでプログラムを入力した自立型ロボットが、9個のブロックを一つずつ運び、最後に障害物を乗り越えてゴールエリアに入るもので、制限時間3分以内に全行程がクリアできると100点になります。ラジコンやリモコンで動かすロボットと違い、一度スタートボタンを押すと止まるまで手を触れられないことから、事前に緻密なプログラムの設定とロボット本体の精密な調整を必要とする難しい競技です。

 この日、2回ともに全行程クリアで満点となり最優秀賞を獲得した、牛田翔大(しょうた)くん(代陽小4年)、上塚覚弘(あきひろ)くん(松高小4年)、釜陽輔くん(太田郷小4年)の4年生トリオは「プログラムが難しく、ゴールするまでハラハラしました。この教室のきっかけで仲良くなったチーム3人と協力して頑張りました」と話しました。

 また、同財団の村山忍理事長から最後のあいさつの中で、「この講座の修了生が高専生となり、今度はアシスタントとして活躍しています」と感謝の言葉がありました。



がんがん[314830]

▲スタートボタンを押したら、後はロボットまかせ



がんがん[314831]

▲一回目の終了後、再度プログラム見直し

 

がんがん[314832]

▲一個ずつ確実に運びます



がんがん[314833]

▲最優秀賞に輝いた、左から上塚くん、牛田くん、釜くん
このページに関する
お問い合わせは
(ID:4917)
八代市役所   〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   Tel:0965-33-4111(代)     

Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved

八代市役所

〒866-8601
熊本県八代市松江城町1-25
Tel:0965-33-4111(代)
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved