まちのわだいTOP総合トップへまちのわだいTOP総合トップへ

国際水教育プログラム プロジェクトWET

最終更新日:
 

環境問題を学ぶ 

国際水教育プログラム プロジェクトWET

 1月30日、宮地小学校で国際水教育プログラム「プロジェクトWET」が行われ、同校の1年生~2年生54人が参加しました。
 これは子どもたちが自ら考え、行動することで深い学びを得られるよう開発された「プロジェクトWET」を利用した授業を行い、SDGs(国連サミットで採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標)の実行を担う子どもたちを育てることを目的に行われました。
 児童らは地球儀を使った水の学習や、ごみの分別、ごみが川に詰まると川の水が溢れ出すことの体験ゲームなどを通して、環境について楽しく学びました。
 遠山響さん(2年生)は「今までこんなにごみの種類があるなんて知らなかった、勉強になった」と話しました。

 

地球の水について学ぶ児童ら
▲地球の水について学ぶ児童ら

 

 

川の流れを体験
▲川の流れを体験

 

 

ごみの分別
▲ごみの分別

 


 




このページに関する
お問い合わせは
(ID:11778)
八代市役所   〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   Tel:0965-33-4111(代)     

Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved

八代市役所

〒866-8601
熊本県八代市松江城町1-25
Tel:0965-33-4111(代)
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved