市長の部屋TOP総合トップへ市長の部屋TOP総合トップへ

平成30年8月記者会見(9月分)

最終更新日:

 

記者会見

と き 平成30年8月24日(金曜日)13時30分

ところ 鏡支所3階 大会議室

中村博生市長

 

市長発言骨子

   

市議会の9月定例会について

(1)会期:8月27日(月曜日)~9月21日(金曜日) 26日間

(2)開会日の提出予定議案 17件

   (1)決算議案 3件   (2)予算議案 3件

   (3)事件議案 5件   (4)条例議案 6件

(3)追加提出予定議案 12件

   (1)決算議案 11件(閉会日提出予定)

   (2)人事議案  1件(閉会日提出予定)

  

予算議案3件

一般会計       4億4,510万円

国民健康保険特別会計   1,602万円

病院事業会計     1億0,220万円

 

 一般会計の主なもの

(1)6月20日から7月11日までの公共施設のブロック塀の調査の結果、42カ所危険性のある塀が発見されたため、安全性を確保する観点から早急に対応が必要なコンクリートブロック塀の撤去、改修工事16カ所(小学校6、中学校3、公園2、社会教育センター3、生活改善センター1、くまがわ教室1)

約3,690万円

(2)5月から7月にかけての梅雨前線豪雨と7月3日から4日の台風7号で被災した市道5路線や林道4路線、河川2カ所等の災害復旧経費

 約1億1,670万円 

(3)今年3月に創設した「八代市学校・子ども教育応援基金」を活用して実施する、子どもの学力向上、いじめ・不登校対策に関する事業経費

 約140万円 

(4)10月にフランス・パリのユネスコ本部で開催されるGI産品のPRイベント「日本へのクリエイティブな旅展2018」に参加し、いぐさ・畳表のブランド力強化と認知度向上、外国産いぐさとの差別化を図るため、世界に向けたトップセールスを行う経費

 約100万円 

(5)環境センター外構工事等について、熊本地震及びインフレスライド等の影響により不足を生じるための追加経費

 約5,500万円

  

病院事業会計の主なものは、

 (1)外来機能の譲渡に向けた準備経費

 約7,520万円 

(2)病院事業の廃止に向けた準備経費

 約2,520万円

  

※議案の概要は定例記者会見終了後、担当課長が説明


市政の動向

(1)「八代市学校・子ども教育応援基金」への寄付の募集について

  ・本基金は、八代市の未来を担う子どもたちの学びを地域とともに支援することを目的として、平成30年3月に創設。第2次八代市総合計画において

   も、市の重点戦略の一つと位置づけており、広く寄付を募りながら、子どもの学力向上に関する事業などに活用し、教育の振興につなげるもの。

  ・今年度は、泉第八小学校と泉小・中学校との連携した取り組みを推進するための遠隔授業システムの導入等を実施。9月議会に提案予定。

  ・寄付募集方法:広報やつしろ、市ホームページ、ふるさとマガジン「やつしろの風」にチラシを同封し広く周知。

  ・入金方法:別添寄附申込書を教育政策課へ送付のうえ、市から送付する納入通知書、郵便振替用紙による入金又は、担当課窓口での受け渡しの

   いずれかの方法で入金。

  ・問合せ 教育政策課 TEL 30-1671

 

(2)八代市障がい者サポーターシンボルマークの決定及び記念大会について

  ・八代市障がい者サポーター制度は、障がい者に対して配慮し、必要な手助けを実践する障がい者サポーターの養成や、サポート企業・団体の認定等

   を行うことで、障がい者の暮らしの充実や社会参加の促進を図ることを目的に創設。

  ・制度創設に伴い、シンボルマークを募集。これに対し、86作品の応募があり、最優秀賞は千代永美咲さん(金剛小学校3年)の作品に決定

   (別添資料)。

  ・シンボルマークは、障がい者サポーターが身につけるキーホルダーのデザインとして使用。

  ・八代市障がい者サポーター制度発足に伴う記念大会(入場無料)

   日時:9月15日(土曜日)午後1時30分~

   場所:やつしろハーモニーホール

   内容:(1)シンボルマーク表彰式

      (2)障がい者サポーター制度の説明

      (3)松野明美さんによる記念講演

  ・問合せ 障がい者支援課 TEL 35-0294

 

(3)下水道ポスターコンクール作品募集及び表彰式

  ・9月10日の「下水道の日」に伴い、市内の小・中学生から下水道に関するポスターを募集し、作品を通じて下水道に対する理解と関心を深め、下水

   道の普及とその適切な活用を促進する。

  ・表彰式

   日時:9月22日(土曜日)午後1時30分~

   場所:イオン八代ショッピングセンター

  ・入賞作品は、9月14日(金曜日)~9月24日(月曜日)まで同センターで展示

  ・問合せ 下水道総務課 TEL 33-4147

 

(4)八代民俗伝統芸能伝承館(仮称)基本設計に係るワークショップを開催

  ・基本設計に向けて、本施設への理解を深めるため、市民と行政の協働によるワークショップを開催する。

  ・メンバーは、八代市民俗文化財保存連合会、八代妙見祭保存振興会をはじめ公募の市民の皆さんや熊本高等専門学校建築社会デザイン工学科の生徒

   8名など40人程度で構成。

  ・市民の公募は9月14日(金曜日)まで継続して実施。

  ・8月から12月まで4回開催し、施設空間、諸室配置・ゾーニング、屋根形状、展示イメージなどについて意見交換を行う予定。

  ・ワークショップは、多くの市民の皆さんと情報共有を図るため公開。

  ・問合せ 文化振興課 TEL 33-4533 

 

 

(5)本庁舎を利用した災害対応訓練について

  ・熊本地震により閉鎖している市役所本庁舎を利用した、大規模な災害救助訓練を八代広域消防本部が実施。

  ・救助研修 8月28日(火曜日)・29日(水曜日)

   防火シャッターや各室のドアなどを破壊して、避難経路を確保する。

  ・災害対応訓練 9月5日(水曜日)・6日(木曜日)

   はしご車などによる火災訓練と熊本総合病院と連携した防災ヘリコプター「ひばり」による救出訓練。

  ・防災ヘリコプター「ひばり」は、6日(木曜日)のみの参加

  ・問合せ 財政課 TEL 33-4106

       新庁舎建設課 TEL 45-5523

       八代広域消防本部 警防課 TEL 32-9228 

 

 

(6)みんなと未来を語る市政懇談会を開催中

  ・市の政策や重点事業の進捗を報告し、市民の皆さんのご意見を市政運営の参考とするため、市政懇談会を開催中。

  ・9月は、

   13日(木曜日) 麦島校区

   19日(水曜日) 二見校区

   26日(水曜日) 太田郷校区 で開催 

  ・時間はいずれも午後7時から8時30分。

  ・場所は各コミュニティセンター

  ・問合せ 秘書広報課 TEL 33-4101

 

 

今後の行事・イベント

(1)九月は日奈久で山頭火を開催

  ・放浪の俳人、種田山頭火にちなむイベントを日奈久温泉街一帯で開催

  ・9月15日(土曜日)の山頭火シンポジウムは、俳人3人による参加型座談会を開催。山頭火の第一句集を参加者全員で読み解く

  ・期間 9月1日(土曜日)~9月30日(日曜日)

  ・問合せ 日奈久温泉観光案内所 TEL 38-0267 

 

2)八代市文化祭を開催

  ・9月4日の写真展を皮切りに、11月7日の菊花展まで市内各所で八代の文化を披露

  ・文化祭式典は10月27日(土曜日)。オープニングステージとして、

日本舞踊~(はなに)(ふじ)(かおる)(しゅく)(まい)~を披露

  ・期間 9月4日(火曜日)~11月7日(水曜日)

  ・場所 博物館、代陽コミュニティセンター、やつしろハーモニーホール、八代宮、厚生会館、松浜軒 

  ・問合せ 文化振興課 TEL33-4533 

 

3)こころの健康づくり講演会

  ・日時 9月27日(木曜日) 午後7時~

  ・場所 やつしろハーモニーホール

  ・演題 メンタルヘルスの不調について ~うつの理解とその対応~

  ・講師 熊本大学保健センター 藤瀬 昇氏

  ・近年増加している「うつ病」を中心とした講演

  ・この講演会は「健康づくり応援ポイント事業」の対象

  ・問合せ 健康推進課(鏡保健センター) TEL52-5277 

 

(4)八代市総合防災訓練

  ・水害などの各種災害に対応するため、関係機関による救出・救助活動、ヘリコプターの運用調整などの訓練を実施

  ・日時 9月29日(土曜日) 午前8時30分~

  ・場所 球磨川河川緑地

  ・問合せ 危機管理課 TEL33-4112 

 

(5)八代港クルーズ客船寄港予定(9月)

  ・入出港日時 9月20日(木曜日)午前6時~午後9時

   船名:コスタ セレーナ(8.6万t)

  ・入出港日時 9月23日(日曜日)午後1時~午後8時

   船名:オベイション・オブ・ザ・シーズ(16.7万t)

   ※入出港予定は、変更することがあります。

   ※寄港当日は、車両進入規制があり、一般開放も実施されません。

   ※寄港当日は、渋滞が発生する恐れがあります。

  ・問合せ 国際港湾振興課 TEL33-8777

 


 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:9304)
八代市役所   〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   Tel:0965-33-4111(代)     

Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved

八代市役所

〒866-8601
熊本県八代市松江城町1-25
Tel:0965-33-4111(代)
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved