閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

平成28年11月記者会見

最終更新日:

記者会見 市長あいさつ

と き 平成28年10月27日(木曜日)11時00分
ところ 鏡支所 3階 大会議室
記者会見
 

市長発言骨子

1.市政の動向 

 ■政府要望

・11月17日(木曜日)~18日(金曜日)

・要望内容 18項目

【国土交通省関係】

(1)中九州地域の拠点港湾「八代港」の整備促進について

(2)大鞘川河川改修事業の促進について

(3)球磨川水系川辺川砂防事業の促進について

(4)球磨川水系治水対策の促進について

(5)球磨川総合水系環境整備事業等について

(6)八千把・松高地区(古閑排水区)における浸水対策事業について

(7)都市計画道路の整備促進について

(8)災害に強い地域づくりや広域連携強化に資する交通基盤整備について

(9)国道3号熊本~八代間の機能強化(4車線化等)について

【農林水産省関係】

(10)八代平野における農業農村整備事業の促進について

(11)八代平野地区国営土地改良事業の早期採択に向けて

(12)熊本県八代地域い産業を守る対策に関することについて

(13)全国森林環境税の創設について

(14)鳥獣被害防止対策に関する要望について

(15)八代海北部沿岸地域の堤防・護岸強化について

【環境省】

(16)八代海再生に向けた抜本的対策について

【内閣府】

(17)地方創生の着実な実現に向けた予算確保について

【総務省】

(18)平成28年熊本地震により発生した被災関連経費に対する、国の財政措置

     ・要望先 国土交通省、農林水産省、内閣府、環境省、総務省、財務省及び地元選出国会議員 など

     ・問合せ  企画政策課 TEL 33-4104

 

 ■「市長と行く!八代市民使節団 上海・北海5日間の旅」

     ・北海市との友好都市締結20周年を記念して、両市が更に友好の輪を広げることを目的に、市長と市議会、市民の皆様で構成する八代市民使節団

      が北海市を訪問。

   ・日程 10月29日(土曜日)~11月2日(水曜日)4泊5日

   ・市長、市議会議長、市議会各常任委員会委員長4名、一般参加者21名、市職員4名の計31名    

   ・問合せ 秘書広報課 TEL 34-1160

 

 ■定住自立圏共生ビジョン

 【第2回 八代市定住自立圏共生ビジョン懇談会の開催】

   ・氷川町と芦北町とで「定住自立圏形成協定」を締結し、具体的な取り組みを定めた「定住自立圏共生ビジョン」の策定作業を進めるにあたり、

    関係者を交えた第2回目を開催。

   ・10月31日(月曜日)午前10時~

   ・八代市鏡支所3階

 

   【八代市 氷川町 芦北町定住自立圏共生ビジョンに関する市長・町長懇談会】

        ・策定にあたり、八代市長、氷川町長、芦北町長による懇談会を開催。

   ・11月21日(月曜日)午後2時30分~

   ・八代市鏡支所3階

 

   ・問合せ 企画政策課 TEL 33-4104

 

 ■ふるさと納税の拡充について

・7月下旬のふるさと納税の拡充第1弾に続き、10月から拡充第2弾を実施。

 ・市外在住の寄附者へのお礼の品を更に充実させ、熊本県産赤牛の牛肉や、ヘルシーなメンチカツ、また金閣寺などの有名な文化財建造物に使用されている最高級の八代産畳表「ひのさらさ」への畳替えなど新たに6品目を追加し、合計45品目の中から選択可能。

     ・問合せ 財政課 TEL 33-4106

 

 ■クラウドファンディングについて

・特定の事業を対象に寄附を募る手法である「クラウドファンディング」を活用し、熊本地震で被災した「織屋旅館」を復旧する事業に対し、寄附を募る。

・日奈久温泉街と共に歩み、俳人「種田山頭火」に愛された歴史ある「織屋旅館」を後の世代に継承することが目的。

・募集期間:9月29日(木曜日)~11月30日(水曜日)(63日間)

・募集金額:760万円

【結果報告】

    ・7月27日から9月30日までの66日間、募集をしました「やつしろ全国花火競技大会の熊本地震復興事業」につきまして、たくさんの人から温かい寄

        附をいただいた。

・寄付の金額は45件、108万2千円

    ・10月15日に開催しました花火大会会場において、被災地より約200人を招待し、花火の打ち上げ経費や、被災地から子どもたちを招待する経費などに使用。

    ・問合せ 財政課 TEL 33-4106

2.今後の行事・イベント

 ■国指定重要無形民文化財

     ユネスコ無形文化遺産登録候補 「八代妙見祭」関連

            11月1日(火曜日)        正午       注連卸(しめおろし)

                   11日(金曜日)午前  7時       馬揃い

                   15日(火曜日)午前11時        浅井神社大祭

                   18日(金曜日)午前11時        中宮祭

                   22日(火曜日)午後  2時     行列(お下り)

                              午後 5時30分 御夜

                   23日(祝)午前 7時30分 行列(お上り)

            12月1日(木曜日) 午前11時       注連納(しめおさめ)

・今年の御夜では、伝統芸能フェスティバルや食の祭典、子ども能などを披露

 

 【妙見祭笠鉾組立見学ツアー】

           ・11月20日(日曜日)午前9時~正午

           ・(集合)市役所南側駐車場

 

  【全国山・鉾・屋台保存連合会総会 八代大会】

    ・国の重要無形民俗文化財の指定を受けた「山・鉾・屋台行事」の保護団体を中心に組織された全国組織の総会が本市で開催。

    ・妙見祭とともにユネスコ無形文化遺産に登録が予定されている全国33団体の関係者など約400人が本市を訪れ、研修や祭り視察を実施。

      ・11月22日(火曜日)~23日(祝)

    ・やつしろハーモニーホール、総合体育館ほか

  【笠鉾 特別展示】

         ・9基の笠鉾が3回に分けて展示。期間中は、やつしろ観光ガイド協会が妙見祭と笠鉾について随時説明。

    ・11月13日(日曜日)~12月10日(土曜日)午前10時~午後6時

    ・がらっぱ広場(本町1丁目アーケード内)

   ・問合せ 文化振興課 TEL 33-4533

■熊本地震復興祈願 みなと八代フェスティバル

         ・11月6日(日曜日)午前9時~午後4時

         ・八代外港地区一帯

      ・海上自衛隊の掃海艇「ひらしま」「たかしま」の一般公開、海上保安庁の大型巡視船「おおすみ」による体験航海や国土交通省の調査観測兼清掃

        船「海煌(かいこう)」の体験乗船、モーターボートやヨットの体験クルージング、ステージイベント、展示、物産販売など

       ・問合せ みなと八代フェスティバル実行委員会事務局(国際港湾振興課) TEL 33-8777

 

■熊本地震復興祈願 坂本ふるさとまつり

・11月13日(日曜日) 午前9時30分~午後3時30分

・グリーンパークさかもと、坂本公民館

・なんでもオンステージ、米俵担ぎ大会、ものまねショー、文化作品展、ウォーギング大会など

・問合せ 坂本ふるさとまつり運営委員会(坂本支所地域振興課内)TEL 45-2211

 

■鏡文化センター自主文化事業 市原悦子「朗読とお話の世界」

           ・11月20日(日曜日)午後2時開演

           ・市原悦子が贈る、心洗われる時間。地元にまつわる民話などを独特の声と心に響く感情豊かな語りでお届け。

           ・問合せ 鏡文化センター TEL 52-1114

 

■宮嶋利治学術財団設立30周年記念

 厚生会館自主文化事業 「まちなか音楽祭inやつしろ」

  ・11月19日(土曜日)午後7時開演

  ・70年代から80年代の愛すべき名曲などをジャズグループ「DEKORATION(デコレーション)」が至高のジャズを繰り広げる。

  ・問合せ 厚生会館 TEL 32-3196

 

■塩屋八幡宮祭

  ・11月25日(金曜日)

  ・家内安全・商売繁盛を祈願する商店街振興の祭り。

  ・参道には出店が立ち並び、境内では獅子舞、神輿などが行われる。

  ・問合せ 塩屋八幡宮 TEL 32-4530

 

■第34回地域づくり団体全国研修交流会熊本大会

  ・11月11日(金曜日)~13日(日曜日)

  ・地域づくり活動をより活性化させることを目的に、全国の地域づくり団体関係者が集結。今年は熊本で開催。

  ・11月11日~12日は、県内11地域において分科会が開催され、本市では、「日奈久ゆめ倉庫」を会場に、「受け継ぐ祭りと食文化  かたらんね

   やつしろ!」のテーマでワークショップなどを実施。

  ・問合せ 企画政策課 TEL 33-4104

 

■「種山石工 橋本勘五郎の里」石橋散策ツアーと石橋フォーラム

  ・10月30日(日曜日)午後4時5分から75分番組として、テレビ熊本で放送される、TKUドラマ「絆を通した種山石工・橋本勘五郎~明日に架ける橋~」の放送に合わせて開催。

 

  【石橋散策ツアー】

・Aコース 石匠館周辺コース   11月16日(水曜日)、12月4日(日曜日)

・Bコース 河俣周辺コース    11月20日(日曜日)、12月1日(木曜日)

・各コースとも東陽石匠館に集合。午前9時から受付

・各回定員30名(小学生以上)

 

【石橋フォーラム】

・12月4日(日曜日)午後1時30分~午後4時

・東陽定住センター

 

・問合せ 東陽支所地域振興課 TEL 65-2111

 


 

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:6377)
ページの先頭へ
市長公室 秘書広報課

〒866-8601 熊本県八代市松江城町1-25 3階

TEL0965-33-4101

FAX:0965-33-4446

© 2024 Yatsushiro City.

Languages