市長の部屋TOP総合トップへ市長の部屋TOP総合トップへ

令和4年10月記者会見

最終更新日:

中村博生市長



 

令和4年10月記者会見

 と き:令和4年10月28日(金曜日)午後2時~
 ところ:本庁3階 302会議室


 

■市政の動向

1.マイナンバーカードの普及促進に向けた取組

 本市では、現在、マイナンバーカード普及促進室の設置やゆめタウン八代における専用窓口の設置、市内全域へのラッピングカーによる出張申請など、マイナンバーカードの普及促進に向けた取組を進めています。

 今回、更なる取組の強化を図るため、3つの取組を進めます。

 1つ目は、市民の皆様のマイナンバーカードの申請手続きの利便性の向上を図ることを目的として、11月28日(月曜日)から本市で利用者の多い5カ所の郵便局に、マイナンバーカードの申請事務の一部を委託します。事務の一部を受託いただくのは、八代郵便局、鏡郵便局、日奈久郵便局、八代松高郵便局、千丁郵便局で、具体的な業務内容は窓口での申請書作成に関する説明や、カードに使用する写真撮影などのサポート業務、申請書の受付です。

 2つ目は、市役所内のマイナンバーカードの活用を推進し、今後、庁内での様々な業務でマイナンバーカードを利用できる環境を整備していくため、11月1日から職員の名札にマイナンバーカードを活用します。

 3つ目は、令和5年1月から、マイナンバーカードを活用した職員の出退勤管理システムを導入します。職員の出退勤時刻を把握し、超過勤務時間等を適正に管理することで、長時間労働と、これに起因する心身の故障の防止につなげたいと考えています。

 本市では、令和5年3月末までにマイナンバーカードの交付率100%を目指していますので、まずは、年末までの交付率70%達成を目標として、引き続き、あらゆる手段を講じながら、取組を進めます。



 

2.「デジタル回覧版 地域ポータル」実証実験スタート

 現在、地域では、さまざまな情報が紙で回覧されていますが、周知に時間を要し、また、情報の共有ができないなどの課題が挙げられています。そこで、地域内におけるコミュケーションの更なる円滑化を図るため、これらの情報をデジタル化した「デジタル回覧板 地域ポータル」の実証実験を11月17日(木曜日)から開始します。

 これは、令和4年2月21日に締結した三菱商事とホームサーブとの地域振興に関する連携協定による取組の一環として実施するものです。

デジタル化した情報をアプリを通じて発信することで、地域の皆さんが必要な情報を いつでもどこでも、一斉に共有できるようになるほか、地域の祭りや清掃活動などの情報を迅速に、分かりやすく共有することが可能となります。まずは、市内330地区のうち、このアプリの利用希望があった築添町、奈良木町、鏡町外出、東陽町赤山及び東陽町坂より上の5地区等で先行して実施します。

 将来的に市内全域への拡大を目指しており、実証実験の効果や検証を踏まえ、来年度には本格的運用を開始したいと考えています。


 

 

 

3.日本製紙(株)八代工場壁面のデジタルアート化に向けた寄附の募集

 現在、八代駅前の日本製紙八代工場の壁面には、八代妙見祭をPRするための大型看板が設置されていますが、近年、劣化が進んできていることから、デジタル技術を活用した、新たな観光情報発信ツールを整備するため、クラウドファンディング型のふるさと納税により、寄附を広く募集します。日本製紙八代工場の壁面は、離れた場所からでも目にすることができ、観光PRには最適な手段の1つですので、有効に活用していくため、現在の看板に代わってデジタルアート化を進めることとしたものです。

 今回計画しているデジタルアート化とは、デジタル技術を活用し、プロジェクション マッピング等により情報発信を行うもので、八代妙見祭ややつしろ全国花火競技大会など、本市を代表する祭りやイベント、観光情報などを複数の画像・映像を使用して観光PRを行います。寄附の募集期間は、11月2日(水曜日)から令和5年1月31日(火曜日)までで、目標額は7,000万円としています。

 本市の玄関口である八代駅前で、季節に応じた旬の情報を発信することで、新型コロナウイルス感染症によって、大きな影響を受けた観光産業等の回復を図るとともに、新たな街のシンボルとなることを大いに期待しています。





4.豪雨災害復興祈願 第36回坂本ふるさとまつりの開催

 この祭りは、坂本町におきまして、「食」を中心にした祭りとして開催していましたが、今年は、令和2年7月豪雨災害からの復興を祈願し、「みんなで取り戻す 生き生き笑顔のさかもと」をテーマに、11月13日(日曜日)に広域交流センターさかもと館周辺と復興商店街で3年ぶりに開催します。

 今回は、坂本住民自治協議会や各地域振興会の皆さんによる、ぼたもちなどの販売のほか、特産品の販売、秀岳館高校の雅太鼓や八代広域行政事務組合消防音楽隊による演奏など、多彩な催しを予定しています。

 皆様には、ぜひ、お祭りにお越しいただき、坂本町の住民の皆さんが一体となって、復興に向けて頑張っておられる姿を応援いただくとともに、坂本町の魅力を存分に味わっていただきたいと思っています。





■泉町五家荘地域の交通規制について 

 泉町の五家荘地域では、現在、台風14号の影響で通行止め区間が数カ所発生していますが、県道小川泉線は11月2日(水曜日)午後3時から、片側交互通行ができる見込みとのことです。

 また、11月1日(火曜日)には、五家荘地域一帯の交通規制の内容が決定し、泉・五家荘情報発信サイトの「五家荘ねっと」に掲載する予定としていますので、状況を確認の上、お越しください。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:18917)
八代市役所   〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   Tel:0965-33-4111(代)     

Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved

八代市役所

〒866-8601
熊本県八代市松江城町1-25
Tel:0965-33-4111(代)
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved