住民票のある外国人を雇用している皆さまへのお知らせ(マイナンバー制度) 最終更新日:2019年12月9日 住民票のある外国人を雇用している皆さまへのお知らせ ■住民票のある外国人を雇用している方へ 住民票のある外国人(中長期在留者、特別永住者等)の方にも、平成27年10月からマイナンバーが通知されます。マイナンバーは平成28年1月から、税や社会保障分野、災害対策分野の行政手続で必要になります。住民票のある外国人の方を雇用している事業者の皆さまも、所得税源泉徴収票作成、扶養申告、健康保険・厚生年金・雇用保険の手続などでマイナンバーを取扱うこととなります。 ■説明資料 住民票のある外国人の方に対するマイナンバー制度の説明資料(内閣官房作成)を掲載します。26カ国語(日本語を含めると27カ国語)に対応しています。制度の概要、利用場面の例、必要となる手続、取扱いの注意点などについて記載されていますので、外国人の方に対する制度の説明等にご活用ください。 日本語.pdf (PDF:170.3キロバイト) 英語.pdf (PDF:177.9キロバイト) 中国語(繁体字).pdf (PDF:329.5キロバイト) 中国語(簡体字).pdf (PDF:269.0キロバイト) 韓国語.pdf (PDF:215.2キロバイト) スペイン語.pdf (PDF:162.7キロバイト) ポルトガル語.pdf (PDF:159.5キロバイト) アラビア語.pdf (PDF:211.4キロバイト) ベンガル語.pdf (PDF:275.8キロバイト) ビルマ語.pdf (PDF:86.1キロバイト) カンボジア語.pdf (PDF:116.7キロバイト) フィリピン語(タガログ語).pdf (PDF:56.2キロバイト) フランス語.pdf (PDF:146.7キロバイト) ドイツ語.pdf (PDF:147.1キロバイト) ヒンディー語.pdf (PDF:178.1キロバイト) インドネシア語.pdf (PDF:169.7キロバイト) ラオス語.pdf (PDF:129.9キロバイト) マレーシア語.pdf (PDF:145.7キロバイト) モンゴル語.pdf (PDF:297.0キロバイト) ペルシア語.pdf (PDF:205.3キロバイト) ロシア語.pdf (PDF:154.5キロバイト) タイ語.pdf (PDF:172.6キロバイト) チベット語.pdf (PDF:115.3キロバイト) トルコ語.pdf (PDF:200.9キロバイト) ウルドゥー語.pdf (PDF:210.1キロバイト) ウズベク語.pdf (PDF:146.3キロバイト) ベトナム語.pdf (PDF:150.5キロバイト) ■外部リンク 内閣府ホームページ「社会保障・税番号制度」(外部リンク) ※こちらからも資料をダウンロードできます。 ■お問合わせ マイナンバーのコールセンター(全国共通ナビダイヤル) 【総合フリーダイヤル】 0120-95-0178(マイナンバー) 【日本語窓口】 0570−20−0178(マイナンバー) 【外国語窓口】 0570−20−0291 ※英語のほか、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語に対応しています。 ○一部IP電話等で繋がらない場合は、下記までおかけください。 050−3816−9405 (通話料がかかります) ○営業時間 平日9時30分から20時00分 土日祝日9時30分から17時30分(年末年始を除く)