第31回八代地域審議会 最終更新日:2015年8月5日 平成27年7月13日(月)10時00分から、代陽公民館において、第31回八代地域審議会を開催しました。 初めに、新たに委嘱された委員に市長から委嘱状が交付されました。 その後、委員の互選により、会長に德田武治委員、副会長に堀田陽子委員が選出されました。 議題について事務局より説明し、委員の皆様より貴重なご意見をいただきました。 議題については以下のとおりです。 【審議事項】 ① 地域審議会の今後のあり方について 【報告事項】 ① コミュニティセンターの設置について <第31回八代地域審議会会議録> 【議事録】第31回八代地域審議会.pdf (PDF:447.6キロバイト) 【発言要旨】第31回八代地域審議会.pdf (PDF:146.0キロバイト) <第31回八代地域審議会資料> 【資料1-1】地域審議会概要資料(2015-7) .pdf (PDF:301.2キロバイト) 【資料1-1補足資料】住民自治によるまちづくりの推進について.pdf (PDF:455.8キロバイト) 【資料1‐2】地域審議会の設置に関する事項.pdf (PDF:146.4キロバイト) 【資料1-3】地域審議会運営要領.pdf (PDF:175.3キロバイト) 【資料2-1】地域審議会の今後のあり方について.pdf (PDF:566.4キロバイト) 【資料2-2】地域審議会に関する県内の状況.pdf (PDF:123.6キロバイト) 【資料3】コミュニティセンターの設置について.pdf (PDF:353.8キロバイト)