熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

『地域おこし協力隊員』募集します!(募集期間延長)

最終更新日:


貴方の力が必要です。新しいまちづくりを一緒に! 

 八代市坂本町は、熊本県の中南部に位置し、雄大な山々に囲まれ、中央を日本三急流の球磨川が南北に流れる自然豊かな町です。坂本名物「ぼたもち」、球磨川でとれる「鮎」等の特産品のほか、美肌の湯で有名な温泉センター「クレオン」、八竜天文台等の観光施設があります。


 坂本町は、令和2年7月豪雨により、これまでにない甚大な被害を受け、急激な人口流出が進み、地域の担い手や後継者不足による、地域活力の低下が深刻な課題となっています。


 そこで、地域の課題解決や地域の活性化を図るため、地域住民と一緒に取り組んで頂く、地域おこし協力隊員を1名募集します。


 今回募集する「地域おこし協力隊員」には、令和2年7月豪雨で被災した「道の駅坂本」の令和9年リニューアルオープンに向けた、地域の賑わいづくり等に取り組んでもらいます。


  • 荒瀬ダム跡地以南

坂本町を流れる球磨川の様子 


地域おこし協力隊事業概要

  都市地域から坂本町内に生活の拠点を移した方を、市が「地域おこし協力隊員」として雇用
 

業務内容

 ・道の駅坂本(令和9年リニューアル予定)開業に向けた商品開発や事業承継

 ・特産品の販路拡大

 ・観光施設を活用した地域振興

 ・地域の情報発信 など

 

身分等

 ・会計年度任用職員として、市が雇用

 ・給与:187,520円   任用期間:任用の日から令和8年3月31日まで(ただし最長 採用日から3年間)

 ・週4日(午前8時30分~午後5時15分)勤務

 ・住居は市が準備(ただし、光熱水費は自己負担)

 ・デジタルカメラ、パソコンは市が準備

 ・活動用車両は市が準備(燃料費を含む)

 ・消耗品(予算内で支給)

 ・隊員は坂本支所地域振興課内に配置

 

募集人員

  •   1名
  •  

    要件

  • ・地方公務員法第16条の規定に該当しない人

    ・三大都市圏(首都圏、中京圏及び近畿圏をいう。)内の都市地域(条件不利地域除く。)又は政令指定都市に居住している者で、生活の拠点を八代市に移して、住民票を異動する意思がある人

    ・地域の活性化に意欲があり、地域住民と協力し合える人

    ・地域特性や風習を理解し、住民と積極的に親睦を図れる人

    ・任期満了後も八代市坂本町に定住意思がある人

    ・心身ともに健康で、誠実に職務を行える人

    ・普通自動車免許を有し、自動車の運転ができる人

    ・パソコンを用いた文書作成及び表計算をすることができ、SNS等の活用ができる人

       


    このページに関する
    お問い合わせは
    (ID:23410)
    ページの先頭へ
    八代市
    八代市役所 法人番号 9000020432024
    〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
    業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
    八代市公式LINE
    八代市公式Facebook
    八代市公式X
    © 2024 Yatsushiro City.
    閉じる
    Languages