VUCA(ブーカ)の時代に考える”論語と算盤(そろばん)”×SDGs実践経営について
本市では、令和4年度「SDGs未来都市」に選定されたことを受け、「持続可能な人と企業に選ばれるまち」の実現に向けて取り組んでいます。
この度、本市と地方創生に関する連携協定を締結している、あいおいニッセイ同和損害保険株式会社と連携し、市内企業等に対するSDGsの普及啓発のため、企業向けSDGsセミナーを開催します。
内容
本セミナーでは、今後企業として存続・繁栄していくために不可欠なSDGsへの取組について、専門コンサルタントが具体的な事例を交えてご説明します。
また、産業廃棄物の中間処理業を中核に、環境問題・社会課題解決のため、幅広いフィールドで様々な製品やサービスを展開する加山興業株式会社 加山代表取締役の講演を開催します。
○人手不足対策・人材定着でのSDGs活用
株式会社ふるサポ 代表取締役 中島 達朗 氏
○~ステークホルダーと取り組む~カーボンニュートラルの推進と今後の展望
加山興業株式会社 代表取締役 加山 順一郎 氏
日時
令和7年1月23日(木曜日) 13時30分~16時00分(受付開始 13時00分)
(八代市松江城町1-25)
SDGsに関心のある皆さま
※1社で複数名の参加も可能です。
下記の申込フォームもしくはQRコードからWEBにてお申込みください。
※詳しくは、チラシをご確認ください。