熊本県八代市トップへ
閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

障がい者就労支援セミナー開催

最終更新日:
    • 障がい者雇用を検討中の企業や障がいがある方で一般就労を考えている方などを対象に、障がい者就労支援セミナーを開催します。

      「障がい者の働きたい」気持ちを応援するため、障がい者雇用の促進や障がいがある方の就労促進などを目的に、障がい者雇用に力を入れている企業の講演や、就労支援事業所から一般就労をした事例の講演など、一般企業と当事者の生の声を聴くことができます。

      講演会終了後は、就労支援事業所のブースでパンフレットを手に入れたり相談したりすることもできます。

      どなたでも参加できますので、ぜひご参加ください。


      【日時】

      令和7年1月27日(月曜日) 13時30分~16時00分 


      【場所】

      桜十字ホールやつしろ(やつしろハーモニーホール)

      3階大会議室A・B(講演会 13時30分~15時00分)

      1階多目的ホール  (就労支援事業所ブース 15時00分~16時00分)


      【内容】

      講演(1)「未知との遭遇」に合った創造力

      株式会社アスクメンテナンス 森川 新吾 様

      講演(2)「就労継続支援から一般就労へ」

      らぷらんどカフェ八代 玉置 正時 様

      また、八代公共職業安定所(ハローワーク八代)様から、「八代管内の職業紹介状況と障害者雇用に関する制度について」と題して、八代圏域の障がい者雇用の状況等をお話しいただきます。

      就労支援事業所ブースでは、八代圏域の就労支援事業所のパンフレットなどを一度に手に入れたり、会場で相談したりすることもできます。

       

      【主催】

      八代圏域障がい者支援協議会


      【参加申込み】
      一般の方の事前申込みは不要です。
      企業・団体の方は、電子メール又はFAXで事前にお申し込みください。

      参加費は無料です


      【申し込み・問合せ先】
      八代圏域障がい者支援協議会  就労支援部会事務局(氷川町役場 福祉課内)
      電話  0965-52-5852 FAX0965-52-3939
      メール knt-221@town.kumamoto-hikawa.lg.jp



このページに関する
お問い合わせは
(ID:21188)
ページの先頭へ
八代市
八代市役所 法人番号 9000020432024
〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   電話番号:0965-33-41110965-33-4111     
業務時間:月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分 (ただし、土日・祝日、12月29日~翌年1月3日を除く)
八代市公式LINE
八代市公式Facebook
八代市公式X
© 2024 Yatsushiro City.
閉じる
Languages