審査結果
当該委託業務に関して実施した公募型プロポーザルの概要
委託業務の概要
1 発注者 八代うまかアサリ研究会(事務局:八代市農林水産部水産林務課)
2 業務名称 八代のアサリ漁業V字回復実証事業委託業務
3 業務内容 別添「八代のアサリ漁業V字回復実証事業委託業務仕様書」のとおり
4 委託期間 契約締結の日から令和6年3月15日(金曜日)まで
5 委託上限金額 8,162,000円(消費税及び地方消費税を含む)
企画提案書の提出について
企画提案書の作成及び質問の方法等については、「八代のアサリ漁業V字回復実証事業委託業務に係る公募型プロポーザル実施要領」に基づく
ものとする。
1 提出期限 令和5年10月31日(火曜日)
2 提出方法 持参(平日の8時30分から17時まで)または郵送とする。
※郵送の場合は、提出期限までに必着のこと
3 提出場所 〒866-8601 八代市松江城町1-25
八代うまかアサリ研究会事務局
(八代市役所農林水産部水産林務課(八代市役所4階))
4 参加資格 (1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4第1項の規定に該当しないこと。
(2)八代市の令和4・5年度競争入札参加資格を有するものについては、参加申込書提出期限の日以降において、指名停止措置処分を受け
ていないこと。
(3)八代市契約等からの暴力団等排除措置に関する要綱(平成20年八代市告示第103号)第3条の規定に該当しないこと。
(4)民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続開始の申し立てをしている者でないこと。
(5)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続開始の申し立てをしている者でないこと。
(6)国税、県税及び市町村税を滞納していないこと。
(7)破産法(平成16年法律第75号)の規定により破産の申立てをしている者でないこと。
(8)本業務の趣旨を十分に理解し、仕様書に基づき業務を実施するために必要な体制を備えており、業務を計画的かつ的確に遂行できる
こと。
資料
その他、詳細については、以下のファイルをご覧ください。
実施要領
(PDF:164.9キロバイト)
仕様書
(PDF:88.8キロバイト)
様式
(ワード:36.3キロバイト)
質問回答
- 令和5年10月20日にいただいた質問に対する回答を掲載します。(令和5年10月20日掲載)
質問回答書(2023.10.20)
(PDF:54.9キロバイト) ※質問の受付は、10月23日(月曜日)午後5時をもって終了しました。