八代市総合トップへ

チャレンジショップ応援事業のご紹介

最終更新日:
 

チャレンジショップ応援事業をご紹介します

  

チャレンジショップ応援事業とは?

 出店や開業を試みる事業者が本市商店街の振興組合等と協力して試験的な出店にチャレンジする場合に補助金を交付し、新規出店者の誘致や空き店舗解消を図るものです。

 

補助金概要

 事業名:チャレンジショップ応援事業
 補助対象者:商店街振興組合等
 対象事業:台車等を利用し、試験的な出店を図る事業で市長が適当と認めるもの
 補助対象経費:①会場設営費(会場借上料を含む) ②宣伝広告費 ③原材料費
 補助金額:補助対象経費の3分の2(上限3万円)
 補助回数:新規出店1件につき、1回限り

 

出店チャレンジにぜひ台車を活用ください!

 
台車展開
展開2
 中心市街地活性化のため、令和4年度から台車の貸し出しを開始しました。
 LEDライトやシンクも搭載し、机、椅子、パラソル等の備品も貸し出してます。
 物品販売から飲食物の販売まで様々な利用が可能です♪
 この台車を利用して出店にチャレンジしてみませんか?
 利用希望やお尋ねについては管理運営を行う、まちなか活性化協議会へご連絡ください。


  【お問い合わせ、申請窓口】

  指定管理者:まちなか活性化協議会事務局

  TEL 0965-35-4747(事務局固定)

     090-1701-3353(タウンマネージャー携帯)



 
 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:19642)
八代市役所   〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   Tel:0965-33-4111(代)     
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved

八代市役所

〒866-8601
熊本県八代市松江城町1-25
Tel:0965-33-4111(代)
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved