公園で発生した刈芝等を配布します
八代市都市整備課では、例年4月~10月に球磨川河川緑地など公園の芝生を、機械で刈り取っています。
発生した刈芝を有効利用するため、
土壌改良や樹木・苗木等の肥料用として活用いただける方に、無料で提供します。
希望される方は、都市整備課公園緑地係にて受付をお願いします。
刈芝の状態

野ざらしで保管しています。(ブルーシート等の覆い無し)
一部、枯葉・枯草混じりの状態になります。
すでに堆肥化されている部分もあります。
申請手順
- 都市整備課窓口(本庁舎5階)にて受付をします。 (氏名・住所・ご連絡先・利用目的の記入)
- 配布場所をお知らせします。
- 各自、現地にて引き取り
募集条件
- ご自身で現地(旧八代市内)まで取りに行ける方、また、積み込みができる方
注意事項
- お電話での申請はできません。
- 一人当たりの刈芝の数量制限は設けておりません。
- 刈芝には、様々な種類の草が混在しています。お引取りの前に、用途に適合しているかご判断ください。
- 一度お渡しした刈芝の返却は応じられません。自己の責任において利用してください。
- 刈芝の取置きはできません。受付後、速やかにお持ち帰りをお願いします。
- 現地での職員の立会はありません。車への積み込みはご自身でお願いします。
- 都市整備課は、積込運搬時の事故やトラブル、提供後の使用に関して一切責任を負いません。
- 在庫終了後、予告なくホームページにおける掲載を終了しますことをご承知下さい。
詳しくは、下記までお問い合わせください。
八代市 建設部 都市整備課 公園緑地係
窓口受付:午前9時から午後5時まで(土日祝日は除く)
電話番号:0965-33-4123