燃油価格の高騰を受け、燃油を使用するいぐさ・葉たばこ・茶農家の皆様を対象として、令和4年産のいぐさ・葉たばこ・茶の乾燥等に使用した燃油に補助金を交付します。
申請等については以下をご確認いただき、申請書のご提出をお願いします。
申請期間は、令和4年10月3日(月曜日)~ 令和5年1月31日(火曜日)です。
◆◆◆事業対象者(以下の要件を全て満たす方が対象です。)◆◆◆
(1)市税の滞納がないこと
(2)八代市に住所を有していること
(3)いぐさ、葉たばこ、茶の生産・販売を行う農業者又は、農業者の乾燥等を受託する共同組織であること
◆◆◆対象油種◆◆◆
A重油
・ 灯油
※ただし、乾燥等のために使用したA重油・灯油に限ります。
◆◆◆対象期間◆◆◆
以下の期間に購入したA重油・灯油
・いぐさ、葉たばこ 令和4年4月1日から令和4年 8月31日
・茶 令和4年4月1日から令和4年10月31日
◆◆◆補助単価◆◆◆(令和5年1月16日現在)
購入月 | いぐさ・葉たばこ | 茶 |
---|
4月 | 14円/㍑ | 7円/㍑ |
5月 | 13円/㍑ | 6円/㍑ |
6月 | 14円/㍑ | 7円/㍑ |
7月 | 14円/㍑ | 7円/㍑ |
8月 | 14円/㍑ | 7円/㍑ |
9月 | ― | 7円/㍑ |
10月 | ― | 6円/㍑ |
・い草、葉たばこ:(令和4年4月~ 8月の購入月のA重油価格(※1)-81.0円(※2))× 1/2
・茶 :(令和4年4月~10月の購入月のA重油価格(※1)-81.0円(※2))× 1/4
※ 補助単価については、1円未満切り捨て
※1 A重油価格:農林水産省「農業物価統計調査」のA重油価格を適用。(農業物価統計調査は約2か月遅れで公表されます)
※2 81.0円 :R4年度茶セーフティネット構築事業の基準価格を適用
◆◆◆事業案内◆◆◆
◆◆◆申請方法(次の書類を作成してご提出ください。)◆◆◆
1.
【資料3】(様式第1号)補助金交付申請書兼請求書
(ワード:18.8キロバイト)
【資料3】(様式第1号)補助金交付申請書兼請求書
(PDF:91.6キロバイト)
2.
【資料4】(様式第2号)事業実績報告書
(エクセル:22.2キロバイト)
3.対象期間内に購入した燃料の数量が分かる書類(納品書・領収書の写しなど)
※購入数量が分かる書類がお手元にない場合は、以下の参考様式を使用するなどして、納入業者から納品証明書をいただいてください。
4.振込口座の通帳の写し(銀行名・支店名・口座名義・口座番号が確認できる箇所)
5.印鑑
※申請書は、農業振興課(本庁4階)・各支所農林水産地域事務所・JAやつしろい業センター・JAやつしろ営農センター(北部・中央・南部)にも設置してあります。
◆◆◆提出先◆◆◆
農業振興課(本庁4階)または各支所農林水産地域事務所