【募集終了】ご意見をいただきありがとうございました。
「八代市過疎地域持続的発展計画(案)」及び「辺地に係る総合整備計画(案)」についてパブリックコメントを
実施しました。
その結果について、次のとおり公表します。
1 計画(案)の概要
(1)八代市過疎地域持続的発展計画(案)について
本市では、これまで「過疎地域自立促進特別措置法(旧過疎法)」に基づき、「八代市過疎地域自立促進計
画」を策定し、産業の振興や生活環境の整備など、各般の過疎対策を講じてきました。
旧過疎法が令和3年3月末に期限を迎え、新たに「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法」が施行
(令和3年4月)されたことに伴い、持続可能な地域社会の形成と、地域資源を活用した地域活力の更なる向上
に向けた取組を推進するため、今般、令和3年度から令和7年度までを計画期間とする「八代市過疎地域持続的
発展計画(案)」を取りまとめました。
(2)辺地に係る総合整備計画(案)について
市内その他の地域との格差を是正するため、「辺地に係る公共的施設の総合整備のための財政上の特別措置等
に関する法律」に基づき、交通条件および自然的、経済的、文化的諸条件に恵まれないなどの政令で定める要件
に該当している地域について、公共的施設の整備に関する財政上の計画(辺地に係る総合整備計画)を策定し、
道路や水道をはじめとした生活環境等の整備を進めています。
この計画が令和3年3月末をもって計画期間が終了したことから、辺地に係る公共的施設の総合的かつ計画的
な整備を進めるため、今般、令和3年度から令和7年度までを計画期間とする「辺地に係る総合整備計画(案)」
を取りまとめました。
※詳細についてはこちらをご覧ください。→→→
意見募集のお知らせ 
(PDF:290.3キロバイト)