八代市総合トップへ

◆【八代市の住民自治】加たって、語って、協働によるまちづくり

最終更新日:

加たって、語って、協働によるまちづくり

〜やすらぎと活力にみちた 魅力かがやく 元気都市 やつしろ〜

※「加たって(かたって)」とは「参加して」という意味の八代地方の方言です(漢字は当て字)。

 少子・高齢化、核家族化、生活様式の多様化といった社会環境の変化により、地域の抱える課題は多種多様化しています。そのため、地域だけ行政だけでは、地域の課題は膨らみ、問題の解決に限界が生じることが考えられます。また、震災などにより、防災やボランティア活動などの地域コミュニティへの関心は高まってきています。
 そこで、八代市では、個性豊かなまちづくりへ向け、住民の方と行政が「良きパートナー」としてお互いの信頼関係を築き、力を合わせることで、問題解決や課題に対応できる新たな仕組みとなる「住民自治によるまちづくり」を推進しています。




【住民自治によるまちづくり基本指針】


 基本指針では、地域の課題を解決するために、地域の構成員である住民、NPO・ボランティア団体、企業等と行政が、それぞれの得意分野で力を発揮し、役割を分担して協働で行っていく必要性を示しています。
 策定にあたっては、平成19年1月の各地域審議会からの答申を踏まえ、行政内部で市としての考え方や推進方法をまとめた後、各地域審議会や各種団体から意見聴取、市民へのパブリックコメントを行いました。

■基本理念
 住民の身近な暮らしの単位である地域の個性豊かで独自のまちづくりと、暮らしの豊かさを実感できる強い地域経営力を実現することが、住民自治を基本とするまちづくりとなります。
 「やすらぎと活力にみちた 魅力かがやく 元気都市“やつしろ”」を住民と行政の共通目標とし、「加たって、語って、協働によるまちづくり」を推進・展開していきます。

PDF 住民自治によるまちづくり基本指針.pdf 新しいウィンドウで(PDF:3.1メガバイト)
PDF 啓発パンフレット(両面コピー用).pdf 新しいウィンドウで(PDF:1.4メガバイト)



【住民自治によるまちづくり行動計画】


「住民自治によるまちづくり基本指針」を推進・展開するため、住民自治によるまちづくり行動計画を策定しています。
 前期計画(平成22年〜26年)、後期計画(平成27年〜31年)を計画の期間としています。
 ■経緯
PDF 住民自治によるまちづくり行動計画策定までの経過.pdf 新しいウィンドウで(PDF:143.6キロバイト)


平成22年3月 住民自治によるまちづくり行動計画(前期)を策定しました

PDF 住民自治によるまちづくり行動計画書.pdf 新しいウィンドウで(PDF:1.9メガバイト)
 

平成27年3月 住民自治によるまちづくり行動計画(後期)を策定しました

PDF ★住民自治によるまちづくり行動計画(後期).pdf 新しいウィンドウで(PDF:3.9メガバイト)



【八代市地域協議会について(随時更新)】

■詳細はこちらへ別ウィンドウで開きます



【八代市での住民自治のあゆみ】

■詳細はこちらへ


このページに関する
お問い合わせは
(ID:1434)
八代市役所   〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   Tel:0965-33-4111(代)     
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved

八代市役所

〒866-8601
熊本県八代市松江城町1-25
Tel:0965-33-4111(代)
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved