★☆おうちで学ばんですか?☆★【防災について考えよう編】 最終更新日:2020年10月28日 新型コロナウイルス感染症の影響で、ライフスタイルは大きく変化し、学びの機会も少なくなっているのではないでしょうか。 生涯学習課では、市民の皆さんが興味・関心のあることを「いつでも、どこでも」学ぶことができるよう、動画を紹介していきます。 今回は、【防災編】です!! 本市では、7月に非常に大きな豪雨災害が起き、現在も復旧作業が続いているところですが、災害に備えることや起こった際の適切な対処法を1人1人が考えておく必要があります。そこで、正しく防災関係の知識を学べる動画を紹介します。動画を見ながら、しっかり防災意識を持ち、有事の際の正しい対応方法を知りましょう。 ◉動画紹介◉ ※外部リンクから動画を視聴できます ♦♢防災関係♢♦ ・くまモン特別講座!くまでもわかる!?「地震への備え」(内閣府防災)(外部リンク) ・家庭でできる日常備蓄(文京区公式チャンネル)(外部リンク) ・熊本県からのお知らせ「災害時の心のケアについて」(【熊本県】イマコレニュース)(外部リンク) ・防災啓発ビデオ「急な大雨・雷・竜巻から身を守ろう!」(国土交通省)(外部リンク) ・防災教育動画「災害から身をまもる」(国土交通省関東地方整備局広報チャンネル)(外部リンク) ・ 大きな地震がおこったら・・・。津波?っ!? 高いところへ!」(by ふなっしー、くまモン、ちっちゃいおっさん、しんじょう君、きいちゃ ん)(内閣府防災)(外部リンク)