令和2年7月の豪雨災害により坂本町が甚大な被害を受けたため、地域内の道路わきなどに様々な災害廃棄物が溢れています。
そこで、本市が一般廃棄物処理業務を委託している事業者が中心となり、被災した衣服や紙類などの可燃ごみを集中的に回収
する予定としています。
災害支援の一環として、ボランティアでの活動となるため、取り残しや回収漏れなどに加え、今回の活動で全ての地区を
回収することが出来ないことをご理解いただければと思います。
なお、天候、道路状況等の悪化などにより、活動できない場合もありますのでご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。
日 時:令和2年7月25日(土曜日)13時00分~17時00分予定
回収地区:坂本町管内の「西部、深水、鶴喰、田上、百済来下、百済来上、荒瀬、葉木」を予定しています。
※ごみの排出状況等により、回収地区を変更する場合もあります。
回収品目:被災した衣類や紙類などを中心に回収します。
排出方法:中身の見える透明袋等に入れて、交通の妨げにならない道路わき等わかりやすい場所に排出してください。
参加事業者:八代清掃公社、八代廃棄物処理協同組合、新明和ウエステック、亀田産業、三大、ティ・エム・ディ、
前田産業、吉田建設、八代環境テクノロジー(順不同)