「八代市働く婦人の家(公募)」指定管理者候補者の選定結果について
八代市では、八代市働く婦人の家条例第12条の規定に基づき、「八代市働く婦人の家」の指定管理者の公募を行った結果、2団体からの申請があり、八代市指定管理者候補者選定委員会において指定管理者候補者を選定しましたので、審査結果を公表します。
なお、指定管理者については、地方自治法第244条の2第6項の規定により、議会の議決を経た後に指定を行うことになります。
1 施設名
八代市働く婦人の家
2 指定管理者候補者
一般社団法人 八代弘済会
熊本県八代市本町一丁目10番35号
3 指定期間
令和2年4月1日~令和6年3月31日(予定)
4 集計表(データ添付)
5 選定委員会
開催日 令和元年10月31日(木曜日)
委 員 (委員長)田中 浩二(八代市副市長)
佐藤 圭太(八代市財務部長)
橋本 和郎(八代市総務企画部次長)
中 勇二(八代市経済文化交流部次長)
坂口 浩昭(南九州税理士会八代支部 副支部長)
遠山 隆淑(熊本高等専門学校 准教授)
三浦 幸輔(熊本県県南広域本部 審議員兼振興課長)
松本 章 (八代商工会議所 専務理事)
白石 壯一(DMOやつしろ企画戦略課長)