文化情報発信サイトTOP総合トップへ文化情報発信サイトTOP総合トップへ

鏡が池鮒取り神事(市指定)  4月7日

最終更新日:

 

地域・・・鏡町
鮒取り神事.eps.jpg
 第14代仲哀天皇の頃、九州平定のため、石川宿禰(いしかわのすくね)がこの地に立ち寄った時、天候が悪く海の幸が手に入りませんでした。
 そこで、村の若者たちが、鏡が池に飛び込み鮒を手づかみで取って献上したのが「鮒取神事」の由来であると云われています。
 毎年4月7日、印鑰神社大祭時に実施され、神幸行列のあと太鼓の合図とともに締め込み姿の若者約50名が池に飛び込み鮒や鯉を取ったり、泥を見物人に投げたりします。
 その泥に当ると、無病息災に過ごせると云われています。取られた魚は、印鑰神社(祭神:石川宿禰)に献上されます。



名称・・・・・・・鏡が池鮒取り神事(かがみがいけふなとりしんじ)
指定ランク・・・・市指定無形民俗文化財
種別・・・・・・・民俗文化財・民俗芸能
指定年月日・・・・平成15年12月8日
祭礼日・・・・・・4月7日(毎年定日)


◎4月7日の行事(印鑰神社春季大祭神幸行列)予定
10時00分 神幸行列、印鑰神社を出発
11時45分 JAやつしろ北部総合支所到着、神事
13時00分 出発
14時50分 神幸行列、鏡が池に到着
15時00分 池入り(鮒取り神事・市指定無形民俗文化財)
15時30分 神幸行列、鏡が池出発
15時45分 神社到着、還御祭
※そのほか、神幸行列に新牟田雅楽の参列、神社境内での芝口大鞘節、硴原おざや名所などの披露があります。
※予定時刻は、当日の天候等により前後します。
 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:663)
八代市役所   〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   Tel:0965-33-4111(代)     

Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved

八代市役所

〒866-8601
熊本県八代市松江城町1-25
Tel:0965-33-4111(代)
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved