まちのわだいTOP総合トップへまちのわだいTOP総合トップへ

ちびっこ妙見祭

最終更新日:
 

妙見祭を100年先まで伝えるために

 

ちびっこ妙見祭

 

11月12日、本町アーケードでちびっこ妙見祭が行われ、大人から子どもまで幅広い年齢層のお客さんで賑わいました。

ちびっこ妙見祭は、子どもたちに妙見祭を身近に感じてもらい、将来の担い手育成につなげることを目的としています。8回目の開催となる今回は、子ども(かさ)(ぼこ)が初参加し、子ガメや木馬(きんま)などとともに行列を盛り上げ、アーケード内の特設ステージでは、子ども獅子(しし)や子ども(やっこ)の演舞も披露されました。

  また、ステージイベントをはじめ、折り紙で作る「オリガメ」の体験コーナーやおいしいものが集まった食のバザーコーナーなどもあり、足を止めて祭りを楽しむお客さんの姿が多く見られました。

 八代妙見祭保存振興会の濱大八郎会長は「ユネスコに登録された価値ある祭りを、100年後の市民も楽しめるように後継者育成に努めたい」と話しました。

s-IMG_5422
▲行列を盛り上げた子ども笠鉾と子ガメ


 

s-IMG_5451
▲子ども奴の演舞


s-IMG_5376
▲お客さんで賑わうアーケード





このページに関する
お問い合わせは
(ID:8071)
八代市役所   〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   Tel:0965-33-4111(代)     

Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved

八代市役所

〒866-8601
熊本県八代市松江城町1-25
Tel:0965-33-4111(代)
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved