市長の部屋TOP総合トップへ市長の部屋TOP総合トップへ

平成26年11月記者会見

最終更新日:

記者会見 市長あいさつ

と き 平成26年11月18日(火)15:00〜
ところ 市長応接室
IMG_3529.JPG

市長発言骨子

1.市議会の12月定例会について
(1)会期:11月25日(火)〜12月17日(水) 23日間
(2)開会日提出予定の議案   27件
① 予算議案   2件
② 事件議案  12件
③ 条例議案  13件
(3)追加提出予定の議案   16件
① 予算議案   7件(一般質問最終日に提出予定)
② 条例議案   6件
④ 人事議案   3件(閉会日に提出予定)

■予算議案の1件は一般会計補正予算で、補正額は約8千万円
主なものは
1. こども医療費助成事業 …約50万円
・現在、小学3年生までの対象年齢を平成27年4月から小学6年生まで拡大を
予定しており、既存システムの改修と受給資格者証の作成に要する経費を補正
する。

2. い業振興対策事業 …約80万円
・平成27年5月に開催予定の「2015年ミラノ国際博覧会」に、熊本県いぐさ・
畳表活性化連絡協議会から「いぐさ・畳表ベンチ」を協賛するにあたり、その
事業費の八代市負担分を補正する。

3. 東陽交流センター「せせらぎ」施設整備事業 …500万円
・県の「再生可能エネルギー等導入推進基金事業」を活用し、東陽交流センター
「せせらぎ」に太陽光発電設備と蓄電池、木質バイオマスを燃料とするボイラ
ーを設置するための実施設計に係る経費を補正する。

4. 並行在来線経営分離対策事業 …約1千万円
・「肥薩おれんじ鉄道」を安定的に運行させるため、鉄道基盤整備等の維持に係る
経費について補助を行う。

5. 要緊急安全確認大規模建築物耐震診断事業 …約1千万円
・平成27年度に耐震診断の実施を予定していた2施設について、県からの前倒
しの要請に伴い本年度に実施することとなったため、その経費を補正する。


2.市政の動向
■「八代港・熊本港 合同ポートセミナーinプサン」を開催
・11月19日(水) 16:00〜19:30
・釜山観光ホテル
・(1)セミナー ①開会挨拶 ②熊本港・八代港の紹介 ③企業活動紹介
(2)レセプション
・主催:熊本県、熊本市、八代市、八代港・熊本港ポートセールス協議会
・問合せ 国際港湾振興課TEL 33−8777

■八代市ジュニア友好派遣団が友好都市・北海市を訪問
・12月19日(金)〜24(水)
・中学1・2年生の9人と団長・引率者 計14人
・北海市の学校訪問やホームステイ、市民との交流などを行う。
・問合せ 学校教育課TEL 33−6847 秘書課TEL 34−1160


3.今後の行事・イベント
■八代市ふれあいフェスタ
・11月22日(土)10:00〜15:00
・やつしろハーモニーホール
・漫才師の島田洋七さんによる福祉講演会、ふれあい音楽発表会、団体や施設の
紹介や作品展示、ヘルスアップコーナーなど
・問合せ 八代市社会福祉協議会TEL 62−8228

■八代妙見祭
11月 22日(土) 14:00  行列(お下り)
           17:00  御夜
    23日(日)  7:30  行列(お上り)
・今年の御夜では泉町の「久連子古代踊り」、東陽町の「坂より上棒踊り」、
鏡町の「芝口棒踊り」の郷土芸能を披露
・問合せ 文化まちづくり課TEL 33−4533

■妙見祭出し物展示(第2期)
・11月24日(月)〜12月14日(日)
・① ギャラリー衆(本町一丁目アーケード)
② 本町三丁目展示場(本町三丁目組合事務所前)
・笠鉾や亀蛇、獅子、木馬など妙見祭の出し物の部材等を展示、案内
・(目的)妙見祭のユネスコ無形文化遺産登録を目指し、意識向上を図る。
・問合せ 文化まちづくり課TEL 33−4533

■2014部落差別をはじめすべての差別をなくす
人権 子ども集会・フェスティバルinやつしろ
・11月29日(土) 9:30 〜15:30
・総合体育館
・(大アリーナ)劇や学習発表、歌、踊りなど
(小アリーナ)各学校や団体の人権に関する作品や取組み紹介などの展示
(広場)食バザー、体験コーナーなど
※本町アーケードを中心に人権パレードを行う。
・問合せ 人権政策課TEL 30−1701

■第5回まなびフェスタやつしろ
・12月13日(土)  9:30〜15:00
・千丁文化センター・いぐさの里公園
・主なイベント:八代少年少女合唱団、菊地幸夫さん講演会、地元のうまかもん
食バザー、一日体験公民館講座、はしご車・シグマ車乗車体験
・問合せ 生涯学習課TEL 30−1110

■八代の未来を語るフォーラム
・12月14日(日)  16:30
・セレクトロイヤル八代
・八代妙見祭のユネスコ無形文化遺産登録に向けた応援活動と、八代の未来に
ついてのパネルディスカッション
・主催 八代経済開発同友会
・問合せ 文化まちづくり課TEL 33−4533

■火流の彩(ひなぐのいろ)2015
・12月31日(水) 21:00 〜 2015年1月1日(木) 1:00
・日奈久温泉神社イベント広場一帯
・6,000本以上の竹灯篭に灯りをともし、幻想的な雰囲気で参拝者を迎える。
また、日奈久六郎太鼓の演奏や年越しのカウントダウンなどを行う。
・問合せ 日奈久温泉観光案内所TEL 38−0267


平成26年12月1日〜平成27年1月15日 行事予定表

時 間 行 事 名 場 所 問合せ
12/1 10:00〜 妙見祭出し物展示(第2期)
(開催中〜14日まで)
ギャラリー衆
本町三丁目展示場
観光振興課
Tel33-4115
11:00〜 注連納(妙見祭関連行事) 八代神社 文化まちづくり課
Tel33-4533
2
3 10:30〜 図書館講座「飛び出せ国語教室 詩歌に見る“ふるさと”いろいろ」 図書館本館 図書館本館
Tel32-3385
4
5
6
7
8
9
10
11
12 13:00〜 厚生会館ホワイエコンサート
高橋佐知さんピアノコンサート
厚生会館 厚生会館
Tel32-3196
13 9:00〜 第5回 晩白柚祭り(14日まで) JAやつしろ南部総合支所 JAやつしろ果実選果場
Tel32-5940
9:30〜 市民じんけんサポーター育成講座(8) 千丁支所 人権政策課
Tel30-1711
9:30〜 第5回まなびフェスタやつしろ パトリア千丁
い草の里公園
生涯学習課
Tel30-1110
14 10:00〜 第17回防火もちつき大会 イオン八代ショッピングセンター 八代広域消防本部
Tel32-9227
16:30〜 八代の未来を語るフォーラム セレクトロイヤル八代 八代経済開発同友会
Tel32-5620
15 14:00〜 認知症サポーター養成講座 市農事研修センター 長寿支援課
Tel33-4436
16
17 18:30〜 ホワイエライブ「en」34th Coral Reefライブ 千丁文化センター 千丁文化センター
Tel46-1888
18
19
20 10:30〜 図書館 クリスマスおはなし会
(21日は14:00〜)
図書館本館 図書館本館
Tel32-3385
21
11:00〜
14:00〜
サンリオファミリークラシック「リボンの国の音楽会」 千丁文化センター 千丁文化センター
Tel46-1888
22
23
天 皇
誕生日
24
25
26 仕事納め
27 14:00〜 図書館 おたのしみ放映会「ミッキーマウス〜ミッキーのがんばれサーカス〜」 図書館本館 図書館本館
Tel32-3385
28
29
30
31 21:00〜 火流の彩(ひなぐのいろ)2015 日奈久温泉神社一帯 日奈久温泉観光案内所
Tel38-0267
1/1
元日
2
3
4
5 仕事始め
13:00〜 年頭研修会 千丁文化センター 市教育サポートセンター
Tel30-1667
6
7 10:30〜 図書館講座「漱石と熊本」 図書館本館 図書館本館
Tel32-3385
8
9
10 10:00〜 第18回八代こども科学フェア(11日まで) ハーモニーホール 商工振興課
Tel33-8513
11 14:00〜 平成27年 八代市成人式 厚生会館 生涯学習課
Tel30-1110
14:00〜 図書館シネマ・名作映画鑑賞会「スープ・オペラ」 図書館本館 図書館本館
Tel32-3385
12
成人の日
13
14
15
その他 1月18日 10:00〜 第10回八代市校区対抗駅伝競走 県営八代陸上競技場
〜球磨川河川敷
いきいきスポーツ課
Tel35-0150
1月25日 消防出初式 球磨川河川敷緑地公園 防災安全課
Tel33-4112

市長あいさつPDF 市長あいさつ.pdf 新しいウィンドウで(PDF:347.8キロバイト)
行事予定表 PDF 平成26年12月1日〜平成27年1月15日行事予定表.pdf 新しいウィンドウで(PDF:235.1キロバイト)
このページに関する
お問い合わせは
(ID:2327)
八代市役所   〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   Tel:0965-33-4111(代)     

Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved

八代市役所

〒866-8601
熊本県八代市松江城町1-25
Tel:0965-33-4111(代)
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved