新庁舎建設基本設計がまとまりました
新庁舎に必要な機能や配置計画、外観イメージなどをまとめた「基本設計」がまとまりましたのでお知らせします。
今後、詳細な設計(実施設計)を行い、平成33年3月の完成を目指します。
※イメージは基本設計段階のもので、今後の実施設計の中で変更になる場合があります。
・新庁舎建設基本設計概要版
施設の概要
・所 在 地:八代市松江城町1番25号(現庁舎敷地)
・規 模:地上6階+塔屋階(7階)、地下1階
・構造形式:地下柱頭免震構造 鉄骨造(床の一部CLT)
・延床面積:約26,500平方メートル
・最高高さ:約30.8メートル
・駐車台数:182台
・外観イメージ(※)
・外観CG(※)
https://youtu.be/Q25Cq7GQfOc
(外部リンク)
・内観イメージ(※)
・内観CG(※)
https://youtu.be/IzM2FE4fixs
(外部リンク)
※イメージ及びCGは基本設計段階のもので、今後の実施設計の中で変更になる場合があります。
・概算事業費
本体工事費 13,400,000 千円 その他 2,880,000 千円
※金額に消費税を含みます。
※基本設計時の概算費であり建設市場の動向を踏まえ、実施設計において建設費を見直すことがあります。
新庁舎建設関連資料
・八代市新庁舎建設基本構想
・八代市新庁舎建設基本設計方針