八代市総合トップへ

令和5年度住民税均等割のみ課税世帯に対する給付金(1世帯あたり10万円)について

最終更新日:
 
 八代市では、国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用して、
 令和5年度の住民税均等割のみ課税世帯に対して給付金(1世帯あたり10万円)を支給します。

 

  ※本給付金は、対象の世帯に対して1度だけ支給します。

 

  ※本給付金は、差押え禁止等及び非課税の対象となります。


  ※本給付金は、電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(7万円)との重複受給はできません。

 

  ※お電話等で、「ご自身のご世帯が給付金の対象となるのか」、「住民税がかかっているのかどうか」等のお問合せをいただきますが、

   電話やメールによるお答えはできません。個人情報保護のためご理解のほどお願いいたします。


 

支給額

    1世帯あたり10万円(支給は1回のみ)


対象となる世帯と支給要件

    世帯の全員が、令和5年度住民税(所得割)が非課税である世帯

     例:・世帯が、「令和5年度住民税非課税の人」と「住民税均等割のみ課税の人」のみで構成されている

       ・世帯の全員が、令和5年度住民税均等割のみ課税されている

 


    下記のすべての要件を満たす世帯が支給対象です

 

    (1)   令和5年12月1日時点で八代市の住民基本台帳に登録されている世帯

    (2)   世帯の全員について、住民税が課税されている別世帯の親族から、税法上の扶養を受けていない世帯

     例えば・・・ 親元を離れて暮らしている学生、単身赴任の家族と離れて暮らしている家族、など

            世帯内に扶養を受けている人がいる場合は対象となりません。

    (3)   世帯の中に、住民税が課税となる所得があるのに未申告である人がいない世帯

    (4)   既に、八代市や他の市区町村から、令和5年度以降に八代市と同様の低所得者向けの給付金(7万円又は10万円相当)を受給していない世帯

    (5)   租税条約による住民税の免除を届け出ている人がいない世帯



   ※対象外の世帯が受給した場合、本給付金を返還していただくことになりますのでご注意ください。
   ※意図的に虚偽の記載をした場合は、不正受給として詐欺罪に問われる場合があります。


支給までの流れ

  

(1)世帯の所得が確定し、支給対象となる可能性がある世帯に、給付内容等が書かれた「確認書」が届きます。

 

(2)令和5年1月2日から12月1日までに本市へ転入されるなど、世帯の所得が八代市で確認できないが、対象となる可能性がある世帯には「申請書」が届きます。


   (1)(2)とも、届いた確認書または申請書に必要事項を記入し、添付書類とともに期限までにご提出ください。

 

  

      発送日: 令和6年2月29日以降、順次発送

 

      支給予定日: 不備のない確認書(申請書)を受領してから、1か月程度で振り込みます。

 


 

申請期限  令和6年8月31日(消印有効)

        窓口持参の場合は、8月30日(金曜日)までの受付となります。
        期限を超過しますと、一切支給できませんのでお早めの手続きをお願いします。


お問合せ

                       〒866-8601

                       八代市松江城町1-25

                       八代市 重点支援給付金事業推進室 (本庁舎2階12番窓口)

                       電話  0965(45)5558

                       受付時間 午前9時~午後5時 ※土日祝日を除く 

                            ※木曜日の延長窓口は実施しておりません

 



このページに関する
お問い合わせは
(ID:21694)
八代市役所   〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   Tel:0965-33-4111(代)     
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved

八代市役所

〒866-8601
熊本県八代市松江城町1-25
Tel:0965-33-4111(代)
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved