ミツバチに対する危害防止対策について 最終更新日:2022年4月25日 カンキツや水稲の開花期には、ミツバチが蜜や花粉を求めて訪花することがあります。カンキツの訪花昆虫や、水稲の出穂・開花期における斑点米カメムシ類などの防除にあたっては、ミツバチに対する事故が起こらないよう注意しましょう。 1.農薬ラベルの使用上の注意事項をよく確認し、ミツバチに影響がある農薬の使用にあたっては注意しましょう。2.近くの養蜂家と巣箱の位置や防除計画などを事前に情報交換しましょう。3.防除を行う際は、ミツバチや巣箱に農薬がかからないよう、圃場周辺を十分確認しましょう。 (別紙)「ミツバチに対する農薬危害防止対策」 (PDF:102.9キロバイト) (啓発チラシ)ミツバチの危害防止対策について (PDF:1.24メガバイト)