【令和3年度八代市立学校通学路危険箇所対策予定一覧表の公表について】
八代市では、通学路の安全確保に向けた取組を実施するための「八代市通学路安全プログラム」を策定し、子どもたちの登下校における安全の確保に取り組んでおります。
令和3年度は、学校から交通安全及び防犯の観点から報告された通学路の危険箇所の情報を基に、関係機関と協議をし、その後、学校関係者を含めて合同点検を行いました。
別添のとおり安全対策についてまとめましたので公表いたします。
【令和2年度】通学路危険箇所対策予定一覧表及び安全対策事例
(PDF:486.7キロバイト)
【令和元年度】通学路危険箇所対策予定一覧表及び安全対策事例
(PDF:453.5キロバイト)
※なお、今後、検証の結果、道路形状や地形、その他の事情により、安全対策を行う時期が前後することや、対策内容が変更になる場合
もあります。予めご了承ください。
《参考》令和3年度八代市通学路安全推進会議ワーキング会議
日時:令和3年6月23日(水曜日)10時~
会場:八代市千丁支所2階 大会議室
出席者:国土交通省 九州地方整備局 熊本河川国道事務所
熊本県 県南広域本部 土木部
八代警察署
八代市 総務企画部兼教育部理事
八代市 土木課
八代市 建設地域事務所(東陽・泉)
八代市 市民活動政策課
八代市 こども未来課
八代市 教育委員会 学校教育課
《参考》令和3年度合同点検
日時:令和3年 7月 6日(火曜日)・・・(昭和小校区)
令和3年 7月15日(木曜日)・・・(日奈久小校区・植柳小校区・麦島小校区・代陽小校区・太田郷小校区)
令和3年 7月16日(金曜日)・・・(龍峯小校区・東陽小校区・泉第八小校区)
令和4年1月19日
八代市教育委員会【学校教育課】