八代市総合トップへ

第二次八代市行財政改革大綱を策定しました!

最終更新日:
 本市では、これまで市民の皆様に満足していただける質の高い行政サービスの実現や最小の経費で最大の効果をあげるよう「行財政改革」に積極的に取り組み、着実に成果をあげてきました。
 しかしながら、少子高齢化の進展や経済情勢の悪化など、本市を取り巻く環境は、大変厳しいものがあります。
 このような状況を踏まえ、本市では、行財政改革に引き続き取り組んでいくため、市民の代表10人からなる「八代市行財政改革推進委員会」において、幅広くご議論をいただきながら、「第二次八代市行財政改革大綱」を策定しました。
 この新たな大綱に基づき、本市では、市民の皆様の声を活かしながら、これからも不断に行財政改革を進めていきます。

■ 基本方針「〜 市民と市が一緒につくるまちを目指して『一歩前へ』 〜
 これまでの経費節減・人員削減などの「量的改革」は、継続しながら、今後は、限りある予算・人財(注1)・資産といった行政資源をいかに効率的に活用するかという「質的改革」に重点を置き、行財政改革に取り組んでいきます。
 また、市民の目線を取り入れた改革を進め、積極的な姿勢で取り組みます。
(注1)
「人財」:本大綱では、職員を重要な行政資源と捉え、「人材」という言葉は、すべて「人財」と表記しています。なお、「八代市人財育成基本方針」においても職員を『人財』として位置づけ、人財育成に関する取り組みの連携強化を図ります。

■ 目標(改革が目指す姿)
(1)行政運営力の向上 −行財政運営の改革−
  ニーズを的確に把握し効率的な行政運営を行うため、財源を効果的に配分し、優先順位により見直しを行なっていきます。
(2)組織力の向上 −組織人財の改革−
  良質で効率的なサービスを提供するため、高い使命感と働きがいを持って職務を行う職員の育成を図ります。また、組織の適正化・スリム化を行いながら、縦割り行政からの脱却を図ります。
(3)地域力の向上 −市民協働の推進−
  地方分権の進展により、住民自治が重視されます。市民、民間団体と行政が相互に連携して、新たな公共空間を形成していくことを目指します。

■ 推進期間
 平成23年度から平成27年度までの5ヶ年間とします。

■ 実施計画(アクションプラン)の策定
 大綱に基づく行財政改革を具体的・計画的に取り組むため、実施計画を策定します。策定しましたら、市民の皆様に公表いたします。

PDF 第二次八代市行財政改革大綱.pdf 新しいウィンドウで(PDF:1.0メガバイト)
このページに関する
お問い合わせは
(ID:1234)
八代市役所   〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   Tel:0965-33-4111(代)     
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved

八代市役所

〒866-8601
熊本県八代市松江城町1-25
Tel:0965-33-4111(代)
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved