文化情報発信サイトTOP総合トップへ文化情報発信サイトTOP総合トップへ

樅木神楽(市指定)  10月第4土・日

最終更新日:
 
 

樅木神楽(市指定) 

 

地域・・・泉町樅木
樅木神楽保存会.jpg
(平成23年10月25日撮影、場所:樅木神社)

 高千穂神楽が元祖だといわれる樅木神楽は、宮崎県椎葉村の向山地区から山ひとつ隔てた樅木地区に伝わったといわれています。
 江戸時代の後半(1800年ごろ)に始まり、戦時中はやむなく中断されましたが、神楽に対する住民の愛着は根強く、終戦後まもなく復活されました。
 毎年10月第4土曜・日の樅木神社大祭には、五穀豊穣を祈念し、神楽を奉納しています。お神酒を飲み交わしながらの舞、鬼神の面をつけての舞など、さまざまな舞が披露され、次第に観客も一体となって神楽を楽しみます。


名称・・・・・・・・・樅木神楽(もみぎかぐら)
指定・・・・・・・・・市指定
種別・・・・・・・・・無形民俗文化財
指定年月日・・・・・・昭和62年10月30日
祭礼日・・・・・・・・10月第4土曜・日曜
場所・・・・・・・・・樅木神社(「五家荘平家の里」そば)  
神楽が演じられ時間・・・・・土曜日(19時00分〜22時00分)、日曜日(9時00分から神事、神事終了後神楽奉納〜15時00分頃)
演じられる神楽・・・・・・・宮神楽、飯神楽、壱神楽、盛神楽、剣の舞、扇の舞、おきえ、大神、日当、柴引、鬼神、轟、神〆など


指定文化財一覧に戻る
 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:670)
八代市役所   〒866-8601  熊本県八代市松江城町1-25   Tel:0965-33-4111(代)     

Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved

八代市役所

〒866-8601
熊本県八代市松江城町1-25
Tel:0965-33-4111(代)
Copyright (C) 2016 Yatsushiro city office, Kumamoto pref,All rights reserved